The Cross Pendant

He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel

Online Store

ガラテヤ人への手紙3 - ALIVEバイプル: 新約聖書

1 ああ、物ものわかりのわるいガラテヤ人びとよ。十字架じゅうじかにつけられたイエス・キリストが、あなたがたの目めの前まえに描えがき出だされたのに、いったい、だれがあなたがたを惑まどわしたのか。

2 わたしは、ただこの一つの事ことを、あなたがたに聞きいてみたい。あなたがたが御霊みたまを受うけたのは、律法りっぽうを行おこなったからか、それとも、聞きいて信しんじたからか。

3 あなたがたは、そんなに物ものわかりがわるいのか。御霊みたまで始はじめたのに、今いまになって肉にくで仕上しあげるというのか。

4 あれほどの大おおきな経験けいけんをしたことは、むだであったのか。まさか、むだではあるまい。

5 すると、あなたがたに御霊みたまを賜たまい、力ちからあるわざをあなたがたの間あいだでなされたのは、律法りっぽうを行おこなったからか、それとも、聞きいて信しんじたからか。

6 このように、アブラハムは「神かみを信しんじた。それによって、彼かれは義ぎと認みとめられた」のである。

7 だから、信仰しんこうによる者ものこそアブラハムの子こであることを、知しるべきである。

8 聖書せいしょは、神かみが異邦人いほうじんを信仰しんこうによって義ぎとされることを、あらかじめ知しって、アブラハムに、「あなたによって、すべての国民こくみんは祝福しゅくふくされるであろう」との良よい知しらせを、予告よこくしたのである。

9 このように、信仰しんこうによる者ものは、信仰しんこうの人ひとアブラハムと共ともに、祝福しゅくふくを受うけるのである。

10 いったい、律法りっぽうの行おこないによる者ものは、皆みなのろいの下もとにある。「律法りっぽうの書しょに書かいてあるいっさいのことを守まもらず、これを行おこなわない者ものは、皆みなのろわれる」と書かいてあるからである。

11 そこで、律法りっぽうによっては、神かみのみまえに義ぎとされる者ものはひとりもないことが、明あきらかである。なぜなら、「信仰しんこうによる義人ぎじんは生いきる」からである。

12 律法りっぽうは信仰しんこうに基もとづいているものではない。かえって、「律法りっぽうを行おこなう者ものは律法りっぽうによって生いきる」のである。

13 キリストは、わたしたちのためにのろいとなって、わたしたちを律法りっぽうののろいからあがない出だして下くださった。聖書せいしょに、「木きにかけられる者ものは、すべてのろわれる」と書かいてある。

14 それは、アブラハムの受うけた祝福しゅくふくが、イエス・キリストにあって異邦人いほうじんに及およぶためであり、約束やくそくされた御霊みたまを、わたしたちが信仰しんこうによって受うけるためである。

15 兄弟きょうだいたちよ。世よのならわしを例れいにとって言いおう。人間にんげんの遺言ゆいごんでさえ、いったん作成さくせいされたら、これを無効むこうにしたり、これに付つけ加くわえたりすることは、だれにもできない。

16 さて、約束やくそくは、アブラハムと彼かれの子孫しそんとに対たいしてなされたのである。それは、多数たすうをさして「子孫しそんたちとに」と言いわずに、ひとりをさして「あなたの子孫しそんとに」と言いっている。これは、キリストのことである。

17 わたしの言いう意味いみは、こうである。神かみによってあらかじめ立たてられた契約けいやくが、四百三十年ねんの後のちにできた律法りっぽうによって破棄はきされて、その約束やくそくがむなしくなるようなことはない。

18 もし相続そうぞくが、律法りっぽうに基もとづいてなされるとすれば、もはや約束やくそくに基もとづいたものではない。ところが事実じじつ、神かみは約束やくそくによって、相続そうぞくの恵めぐみをアブラハムに賜たまわったのである。

19 それでは、律法りっぽうはなんであるか。それは違反いはんを促うながすため、あとから加くわえられたのであって、約束やくそくされていた子孫しそんが来くるまで存続そんぞくするだけのものであり、かつ、天使てんしたちをとおし、仲介者ちゅうかいしゃの手てによって制定せいていされたものにすぎない。

20 仲介者ちゅうかいしゃなるものは、一方いっぽうだけに属ぞくする者ものではない。しかし、神かみはひとりである。

21 では、律法りっぽうは神かみの約束やくそくと相あいいれないものか。断だんじてそうではない。もし人ひとを生いかす力ちからのある律法りっぽうが与あたえられていたとすれば、義ぎはたしかに律法りっぽうによって実現じつげんされたであろう。

22 しかし、約束やくそくが、信しんじる人々ひとびとにイエス・キリストに対たいする信仰しんこうによって与あたえられるために、聖書せいしょはすべての人ひとを罪つみの下もとに閉とじ込こめたのである。

23 しかし、信仰しんこうが現あらわれる前まえには、わたしたちは律法りっぽうの下もとで監視かんしされており、やがて啓示けいじされる信仰しんこうの時ときまで閉とじ込こめられていた。

24 このようにして律法りっぽうは、信仰しんこうによって義ぎとされるために、わたしたちをキリストに連つれて行ゆく養育掛よういくがかりとなったのである。

25 しかし、いったん信仰しんこうが現あらわれた以上いじょう、わたしたちは、もはや養育掛よういくがかりのもとにはいない。

26 あなたがたはみな、キリスト・イエスにある信仰しんこうによって、神かみの子こなのである。

27 キリストに合あうバプテスマを受うけたあなたがたは、皆みなキリストを着きたのである。

28 もはや、ユダヤ人じんもギリシヤ人じんもなく、奴隷どれいも自由人じゆうじんもなく、男おとこも女おんなもない。あなたがたは皆みな、キリスト・イエスにあって一つだからである。

29 もしキリストのものであるなら、あなたがたはアブラハムの子孫しそんであり、約束やくそくによる相続人そうぞくにんなのである。

Blog
About Us
Message
Site Map

Who We AreWhat We EelieveWhat We Do

Terms of UsePrivacy Notice

2025 by lntellectual Reserve,Inc All rights reserved.

Home
Gospel
Question
Blog
Help