- The Cross Pendant
He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel - Online Store
He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel
1 その後のち、主しゅは別べつに七十二人にんを選えらび、行いこうとしておられたすべての町まちや村むらへ、ふたりずつ先さきにおつかわしになった。
2 そのとき、彼かれらに言いわれた、「収穫しゅうかくは多おおいが、働はたらき人びとが少すくない。だから、収穫しゅうかくの主しゅに願ねがって、その収穫しゅうかくのために働はたらき人びとを送おくり出だすようにしてもらいなさい。
3 さあ、行いきなさい。わたしがあなたがたをつかわすのは、小羊こひつじをおおかみの中なかに送おくるようなものである。
4 財布さいふも袋ふくろもくつも持もって行いくな。だれにも道みちであいさつするな。
5 どこかの家いえにはいったら、まず『平安へいあんがこの家いえにあるように』と言いいなさい。
6 もし平安へいあんの子こがそこにおれば、あなたがたの祈いのる平安へいあんはその人ひとの上うえにとどまるであろう。もしそうでなかったら、それはあなたがたの上うえに帰かえって来くるであろう。
7 それで、その同おなじ家いえに留とどまっていて、家いえの人ひとが出だしてくれるものを飲のみ食くいしなさい。働はたらき人びとがその報むくいを得えるのは当然とうぜんである。家いえから家いえへと渡わたり歩あるくな。
8 どの町まちへはいっても、人々ひとびとがあなたがたを迎むかえてくれるなら、前まえに出だされるものを食たべなさい。
9 そして、その町まちにいる病人びょうにんをいやしてやり、『神かみの国くにはあなたがたに近ちかづいた』と言いいなさい。
10 しかし、どの町まちへはいっても、人々ひとびとがあなたがたを迎むかえない場合ばあいには、大通おおどおりに出でて行いって言いいなさい、
11 『わたしたちの足あしについているこの町まちのちりも、ぬぐい捨すてて行いく。しかし、神かみの国くにが近ちかづいたことは、承知しょうちしているがよい』。
12 あなたがたに言いっておく。その日ひには、この町まちよりもソドムの方ほうが耐たえやすいであろう。
13 わざわいだ、コラジンよ。わざわいだ、ベツサイダよ。おまえたちの中なかでなされた力ちからあるわざが、もしツロとシドンでなされたなら、彼かれらはとうの昔むかしに、荒布あらぬのをまとい灰はいの中なかにすわって、悔くい改あらためたであろう。
14 しかし、さばきの日ひには、ツロとシドンの方ほうがおまえたちよりも、耐たえやすいであろう。
15 ああ、カペナウムよ、おまえは天てんにまで上あげられようとでもいうのか。黄泉よみにまで落おとされるであろう。
16 あなたがたに聞きき従したがう者ものは、わたしに聞きき従したがうのであり、あなたがたを拒こばむ者ものは、わたしを拒こばむのである。そしてわたしを拒こばむ者ものは、わたしをおつかわしになったかたを拒こばむのである」。
17 七十二人にんが喜よろこんで帰かえってきて言いった、「主しゅよ、あなたの名なによっていたしますと、悪霊あくれいまでがわたしたちに服従ふくじゅうします」。
18 彼かれらに言いわれた、「わたしはサタンが電光でんこうのように天てんから落おちるのを見みた。
19 わたしはあなたがたに、へびやさそりを踏ふみつけ、敵てきのあらゆる力ちからに打うち勝かつ権威けんいを授さづけた。だから、あなたがたに害がいをおよぼす者ものはまったく無ないであろう。
20 しかし、霊れいがあなたがたに服従ふくじゅうすることを喜よろこぶな。むしろ、あなたがたの名なが天てんにしるされていることを喜よろこびなさい」。
21 そのとき、イエスは聖霊せいれいによって喜よろこびあふれて言いわれた、「天地てんちの主しゅなる父ちちよ。あなたをほめたたえます。これらの事ことを知恵ちえのある者ものや賢かしこい者ものに隠かくして、幼おさな子ごにあらわしてくださいました。父ちちよ、これはまことに、みこころにかなった事ことでした。
22 すべての事ことは父ちちからわたしに任まかせられています。そして、子こがだれであるかは、父ちちのほか知しっている者ものはありません。また父ちちがだれであるかは、子こと、父ちちをあらわそうとして子こが選えらんだ者ものとのほか、だれも知しっている者ものはいません」。
23 それから弟子でしたちの方ほうに振ふりむいて、ひそかに言いわれた、「あなたがたが見みていることを見みる目めは、さいわいである。
24 あなたがたに言いっておく。多おおくの預言者よげんしゃや王おうたちも、あなたがたの見みていることを見みようとしたが、見みることができず、あなたがたの聞きいていることを聞きこうとしたが、聞きけなかったのである」。
25 するとそこへ、ある律法りっぽう学者がくしゃが現あらわれ、イエスを試こころみようとして言いった、「先生せんせい、何なにをしたら永遠えいえんの生命せいめいが受うけられましょうか」。
26 彼かれに言いわれた、「律法りっぽうにはなんと書かいてあるか。あなたはどう読よむか」。
27 彼かれは答こたえて言いった、「『心こころをつくし、精神せいしんをつくし、力ちからをつくし、思おもいをつくして、主しゅなるあなたの神かみを愛あいせよ』。また、『自分じぶんを愛あいするように、あなたの隣となり人びとを愛あいせよ』とあります」。
28 彼かれに言いわれた、「あなたの答こたえは正ただしい。そのとおり行おこないなさい。そうすれば、いのちが得えられる」。
29 すると彼かれは自分じぶんの立場たちばを弁護べんごしようと思おもって、イエスに言いった、「では、わたしの隣となり人びととはだれのことですか」。
30 イエスが答こたえて言いわれた、「ある人ひとがエルサレムからエリコに下くだって行いく途中とちゅう、強盗ごうとうどもが彼かれを襲おそい、その着物きものをはぎ取とり、傷きずを負おわせ、半殺はんごろしにしたまま、逃にげ去さった。
31 するとたまたま、ひとりの祭司さいしがその道みちを下くだってきたが、この人ひとを見みると、向むこう側がわを通とおって行いった。
32 同様どうように、レビ人ひともこの場所ばしょにさしかかってきたが、彼かれを見みると向むこう側がわを通とおって行いった。
33 ところが、あるサマリヤ人びとが旅たびをしてこの人ひとのところを通とおりかかり、彼かれを見みて気きの毒どくに思おもい、
34 近寄ちかよってきてその傷きずにオリブ油ゆとぶどう酒しゅとを注そそいでほうたいをしてやり、自分じぶんの家畜かちくに乗のせ、宿屋やどやに連つれて行いって介抱かいほうした。
35 翌日よくじつ、デナリ二つを取とり出だして宿屋やどやの主人しゅじんに手渡てわたし、『この人ひとを見みてやってください。費用ひようがよけいにかかったら、帰かえりがけに、わたしが支払しはらいます』と言いった。
36 この三人にんのうち、だれが強盗ごうとうに襲おそわれた人ひとの隣となり人びとになったと思おもうか」。
37 彼かれが言いった、「その人ひとに慈悲じひ深ぶかい行おこないをした人ひとです」。そこでイエスは言いわれた、「あなたも行いって同おなじようにしなさい」。
38 一同いちどうが旅たびを続つづけているうちに、イエスがある村むらへはいられた。するとマルタという名なの女おんながイエスを家いえに迎むかえ入いれた。
39 この女おんなにマリヤという妹いもうとがいたが、主しゅの足あしもとにすわって、御言みことばに聞きき入いっていた。
40 ところが、マルタは接待せったいのことで忙いそがしくて心こころをとりみだし、イエスのところにきて言いった、「主しゅよ、妹いもうとがわたしだけに接待せったいをさせているのを、なんともお思おもいになりませんか。わたしの手伝てつだいをするように妹いもうとにおっしゃってください」。
41 主しゅは答こたえて言いわれた、「マルタよ、マルタよ、あなたは多おおくのことに心こころを配くばって思おもいわずらっている。
42 しかし、無なくてならぬものは多おおくはない。いや、一つだけである。マリヤはその良よい方ほうを選えらんだのだ。そしてそれは、彼女かのじょから取とり去さってはならないものである」。
Who We AreWhat We EelieveWhat We Do
2025 by lntellectual Reserve,Inc All rights reserved.