- The Cross Pendant
He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel - Online Store
He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel
1 天国てんごくは、ある家いえの主人しゅじんが、自分じぶんのぶどう園えんに労働者ろうどうしゃを雇やとうために、夜よが明あけると同時どうじに、出でかけて行いくようなものである。
2 彼かれは労働者ろうどうしゃたちと、一日にち一デナリの約束やくそくをして、彼かれらをぶどう園えんに送おくった。
3 それから九時じごろに出でて行いって、他たの人々ひとびとが市場いちばで何なにもせずに立たっているのを見みた。
4 そして、その人ひとたちに言いった、『あなたがたも、ぶどう園えんに行いきなさい。相当そうとうな賃銀ちんぎんを払はらうから』。
5 そこで、彼かれらは出でかけて行いった。主人しゅじんはまた、十二時じごろと三時じごろとに出でて行いって、同おなじようにした。
6 五時ときごろまた出でて行いくと、まだ立たっている人々ひとびとを見みたので、彼かれらに言いった、『なぜ、何なにもしないで、一日にち中ぢゅうここに立たっていたのか』。
7 彼かれらが『だれもわたしたちを雇やとってくれませんから』と答こたえたので、その人々ひとびとに言いった、『あなたがたも、ぶどう園えんに行いきなさい』。
8 さて、夕方ゆうがたになって、ぶどう園えんの主人しゅじんは管理人かんりにんに言いった、『労働者ろうどうしゃたちを呼よびなさい。そして、最後さいごにきた人々ひとびとからはじめて順々じゅんじゅんに最初さいしょにきた人々ひとびとにわたるように、賃銀ちんぎんを払はらってやりなさい』。
9 そこで、五時ときごろに雇やとわれた人々ひとびとがきて、それぞれ一デナリずつもらった。
10 ところが、最初さいしょの人々ひとびとがきて、もっと多おおくもらえるだろうと思おもっていたのに、彼かれらも一デナリずつもらっただけであった。
11 もらったとき、家いえの主人しゅじんにむかって不平ふへいをもらして
12 言いった、『この最後さいごの者ものたちは一時間じかんしか働はたらかなかったのに、あなたは一日にちじゅう、労苦ろうくと暑あつさを辛抱しんぼうしたわたしたちと同おなじ扱あつかいをなさいました』。
13 そこで彼かれはそのひとりに答こたえて言いった、『友ともよ、わたしはあなたに対たいして不正ふせいをしてはいない。あなたはわたしと一デナリの約束やくそくをしたではないか。
14 自分じぶんの賃銀ちんぎんをもらって行いきなさい。わたしは、この最後さいごの者ものにもあなたと同様どうように払はらってやりたいのだ。
15 自分じぶんの物ものを自分じぶんがしたいようにするのは、当あたりまえではないか。それともわたしが気前きまえよくしているので、ねたましく思おもうのか』。
16 このように、あとの者ものは先さきになり、先さきの者ものはあとになるであろう」。
17 さて、イエスはエルサレムへ上のぼるとき、十二弟子でしをひそかに呼よびよせ、その途中とちゅうで彼かれらに言いわれた、
18 「見みよ、わたしたちはエルサレムへ上のぼって行いくが、人ひとの子こは祭司長さいしちょう、律法りっぽう学者がくしゃたちの手てに渡わたされるであろう。彼かれらは彼かれに死刑しけいを宣告せんこくし、
19 そして彼かれをあざけり、むち打うち、十字架じゅうじかにつけさせるために、異邦人いほうじんに引ひきわたすであろう。そして彼かれは三日か目めによみがえるであろう」。
20 そのとき、ゼベダイの子こらの母ははが、その子こらと一緒いっしょにイエスのもとにきてひざまずき、何事なにごとかをお願ねがいした。
21 そこでイエスは彼女かのじょに言いわれた、「何なにをしてほしいのか」。彼女かのじょは言いった、「わたしのこのふたりのむすこが、あなたの御国みくにで、ひとりはあなたの右みぎに、ひとりは左ひだりにすわれるように、お言葉ことばをください」。
22 イエスは答こたえて言いわれた、「あなたがたは、自分じぶんが何なにを求もとめているのか、わかっていない。わたしの飲のもうとしている杯さかずきを飲のむことができるか」。彼かれらは「できます」と答こたえた。
23 イエスは彼かれらに言いわれた、「確たしかに、あなたがたはわたしの杯さかずきを飲のむことになろう。しかし、わたしの右みぎ、左ひだりにすわらせることは、わたしのすることではなく、わたしの父ちちによって備そなえられている人々ひとびとだけに許ゆるされることである」。
24 十人にんの者ものはこれを聞きいて、このふたりの兄弟きょうだいたちのことで憤慨ふんがいした。
25 そこで、イエスは彼かれらを呼よび寄よせて言いわれた、「あなたがたの知しっているとおり、異邦人いほうじんの支配者しはいしゃたちはその民たみを治おさめ、また偉えらい人ひとたちは、その民たみの上うえに権力けんりょくをふるっている。
26 あなたがたの間あいだではそうであってはならない。かえって、あなたがたの間あいだで偉えらくなりたいと思おもう者ものは、仕つかえる人ひととなり、
27 あなたがたの間あいだでかしらになりたいと思おもう者ものは、僕しもべとならねばならない。
28 それは、人ひとの子こがきたのも、仕つかえられるためではなく、仕つかえるためであり、また多おおくの人ひとのあがないとして、自分じぶんの命いのちを与あたえるためであるのと、ちょうど同おなじである」。
29 それから、彼かれらがエリコを出でて行いったとき、大おおぜいの群衆ぐんしゅうがイエスに従したがってきた。
30 すると、ふたりの盲人もうじんが道みちばたにすわっていたが、イエスがとおって行いかれると聞きいて、叫さけんで言いった、「主しゅよ、ダビデの子こよ、わたしたちをあわれんで下ください」。
31 群衆ぐんしゅうは彼かれらをしかって黙だまらせようとしたが、彼かれらはますます叫さけびつづけて言いった、「主しゅよ、ダビデの子こよ、わたしたちをあわれんで下ください」。
32 イエスは立たちどまり、彼かれらを呼よんで言いわれた、「わたしに何なにをしてほしいのか」。
33 彼かれらは言いった、「主しゅよ、目めをあけていただくことです」。
34 イエスは深ふかくあわれんで、彼かれらの目めにさわられた。すると彼かれらは、たちまち見みえるようになり、イエスに従したがって行いった。
Who We AreWhat We EelieveWhat We Do
2025 by lntellectual Reserve,Inc All rights reserved.