- The Cross Pendant
He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel - Online Store
He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel
1 六日むいかののち、イエスはペテロ、ヤコブ、ヤコブの兄弟きょうだいヨハネだけを連つれて、高たかい山やまに登のぼられた。
2 ところが、彼かれらの目めの前まえでイエスの姿すがたが変かわり、その顔かおは日ひのように輝かがやき、その衣ころもは光ひかりのように白しろくなった。
3 すると、見みよ、モーセとエリヤが彼かれらに現あらわれて、イエスと語かたり合あっていた。
4 ペテロはイエスにむかって言いった、「主しゅよ、わたしたちがここにいるのは、すばらしいことです。もし、おさしつかえなければ、わたしはここに小屋こやを三つ建たてましょう。一つはあなたのために、一つはモーセのために、一つはエリヤのために」。
5 彼かれがまだ話はなし終おえないうちに、たちまち、輝かがやく雲くもが彼かれらをおおい、そして雲くもの中なかから声こえがした、「これはわたしの愛あいする子こ、わたしの心こころにかなう者ものである。これに聞きけ」。
6 弟子でしたちはこれを聞きいて非常ひじょうに恐おそれ、顔かおを地ちに伏ふせた。
7 イエスは近ちかづいてきて、手てを彼かれらにおいて言いわれた、「起おきなさい、恐おそれることはない」。
8 彼かれらが目めをあげると、イエスのほかには、だれも見みえなかった。
9 一同いちどうが山やまを下くだって来くるとき、イエスは「人ひとの子こが死人しにんの中なかからよみがえるまでは、いま見みたことをだれにも話はなしてはならない」と、彼かれらに命めいじられた。
10 弟子でしたちはイエスにお尋たずねして言いった、「いったい、律法りっぽう学者がくしゃたちは、なぜ、エリヤが先さきに来くるはずだと言いっているのですか」。
11 答こたえて言いわれた、「確たしかに、エリヤがきて、万事ばんじを元もとどおりに改あらためるであろう。
12 しかし、あなたがたに言いっておく。エリヤはすでにきたのだ。しかし人々ひとびとは彼かれを認みとめず、自分じぶんかってに彼かれをあしらった。人ひとの子こもまた、そのように彼かれらから苦くるしみを受うけることになろう」。
13 そのとき、弟子でしたちは、イエスがバプテスマのヨハネのことを言いわれたのだと悟さとった。
14 さて彼かれらが群衆ぐんしゅうのところに帰かえると、ひとりの人ひとがイエスに近寄ちかよってきて、ひざまずいて、言いった、
15 「主しゅよ、わたしの子こをあわれんでください。てんかんで苦くるしんでおります。何なん度ども何なん度ども火ひの中なかや水みずの中なかに倒たおれるのです。
16 それで、その子こをお弟子でしたちのところに連つれてきましたが、なおしていただけませんでした」。
17 イエスは答こたえて言いわれた、「ああ、なんという不ふ信仰しんこうな、曲まがった時代じだいであろう。いつまで、わたしはあなたがたと一緒いっしょにおられようか。いつまであなたがたに我慢がまんができようか。その子こをここに、わたしのところに連つれてきなさい」。
18 イエスがおしかりになると、悪霊あくれいはその子こから出でて行いった。そして子こはその時ときいやされた。
19 それから、弟子でしたちがひそかにイエスのもとにきて言いった、「わたしたちは、どうして霊れいを追おい出だせなかったのですか」。
20 するとイエスは言いわれた、「あなたがたの信仰しんこうが足たりないからである。よく言いい聞きかせておくが、もし、からし種だね一粒つぶほどの信仰しんこうがあるなら、この山やまにむかって『ここからあそこに移うつれ』と言いえば、移うつるであろう。このように、あなたがたにできない事ことは、何なにもないであろう。
〔21 しかし、このたぐいは、祈いのりと断食だんじきとによらなければ、追おい出だすことはできない〕」。
22 彼かれらがガリラヤで集あつまっていた時とき、イエスは言いわれた、「人ひとの子こは人々ひとびとの手てにわたされ、
23 彼かれらに殺ころされ、そして三日か目めによみがえるであろう」。弟子でしたちは非常ひじょうに心こころをいためた。
24 彼かれらがカペナウムにきたとき、宮みやの納入のうにゅう金きんを集あつめる人ひとたちがペテロのところにきて言いった、「あなたがたの先生せんせいは宮みやの納入のうにゅう金きんを納おさめないのか」。
25 ペテロは「納おさめておられます」と言いった。そして彼かれが家いえにはいると、イエスから先さきに話はなしかけて言いわれた、「シモン、あなたはどう思おもうか。この世よの王おうたちは税ぜいや貢みつぎをだれから取とるのか。自分じぶんの子こからか、それとも、ほかの人ひとたちからか」。
26 ペテロが「ほかの人ひとたちからです」と答こたえると、イエスは言いわれた、「それでは、子こは納おさめなくてもよいわけである。
27 しかし、彼かれらをつまずかせないために、海うみに行いって、つり針はりをたれなさい。そして最初さいしょにつれた魚うおをとって、その口くちをあけると、銀貨ぎんか一枚まいが見みつかるであろう。それをとり出だして、わたしとあなたのために納おさめなさい」。
Who We AreWhat We EelieveWhat We Do
2025 by lntellectual Reserve,Inc All rights reserved.