- The Cross Pendant
He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel - Online Store
He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel
1 さて、彼かれらがエルサレムに近ちかづき、オリブの山やまに沿そったベテパゲ、ベタニヤの附近ふきんにきた時とき、イエスはふたりの弟子でしをつかわして言いわれた、
2 「むこうの村むらへ行いきなさい。そこにはいるとすぐ、まだだれも乗のったことのないろばの子こが、つないであるのを見みるであろう。それを解といて引ひいてきなさい。
3 もし、だれかがあなたがたに、なぜそんな事ことをするのかと言いったなら、主しゅがお入いり用ようなのです。またすぐ、ここへ返かえしてくださいますと、言いいなさい」。
4 そこで、彼かれらは出でかけて行いき、そして表通おもてどおりの戸口とぐちに、ろばの子こがつないであるのを見みたので、それを解といた。
5 すると、そこに立たっていた人々ひとびとが言いった、「そのろばの子こを解といて、どうするのか」。
6 弟子でしたちは、イエスが言いわれたとおり彼かれらに話はなしたので、ゆるしてくれた。
7 そこで、弟子でしたちは、そのろばの子こをイエスのところに引ひいてきて、自分じぶんたちの上着うわぎをそれに投なげかけると、イエスはその上うえにお乗のりになった。
8 すると多おおくの人々ひとびとは自分じぶんたちの上着うわぎを道みちに敷しき、また他たの人々ひとびとは葉はのついた枝えだを野原のはらから切きってきて敷しいた。
9 そして、前まえに行ゆく者ものも、あとに従したがう者ものも共ともに叫さけびつづけた、「ホサナ、主しゅの御名みなによってきたる者ものに、祝福しゅくふくあれ。
10 今いまきたる、われらの父ちちダビデの国くにに、祝福しゅくふくあれ。いと高たかき所ところに、ホサナ」。
11 こうしてイエスはエルサレムに着つき、宮みやにはいられた。そして、すべてのものを見みまわった後のち、もはや時ときもおそくなっていたので、十二弟子でしと共ともにベタニヤに出でて行いかれた。
12 翌日よくじつ、彼かれらがベタニヤから出でかけてきたとき、イエスは空腹くうふくをおぼえられた。
13 そして、葉はの茂しげったいちじくの木きを遠とおくからごらんになって、その木きに何なにかありはしないかと近寄ちかよられたが、葉はのほかは何なにも見当みあたらなかった。いちじくの季節きせつでなかったからである。
14 そこで、イエスはその木きにむかって、「今いまから後のちいつまでも、おまえの実みを食たべる者ものがないように」と言いわれた。弟子でしたちはこれを聞きいていた。
15 それから、彼かれらはエルサレムにきた。イエスは宮みやに入はいり、宮みやの庭にわで売うり買かいしていた人々ひとびとを追おい出だしはじめ、両替人りょうがえにんの台だいや、はとを売うる者ものの腰掛こしかけをくつがえし、
16 また器うつわものを持もって宮みやの庭にわを通とおり抜ぬけるのをお許ゆるしにならなかった。
17 そして、彼かれらに教おしえて言いわれた、「『わたしの家いえは、すべての国民こくみんの祈いのりの家いえととなえらるべきである』と書かいてあるではないか。それだのに、あなたがたはそれを強盗ごうとうの巣すにしてしまった」。
18 祭司長さいしちょう、律法りっぽう学者がくしゃたちはこれを聞きいて、どうかしてイエスを殺ころそうと計はかった。彼かれらは、群衆ぐんしゅうがみなその教おしえに感動かんどうしていたので、イエスを恐おそれていたからである。
19 夕方ゆうがたになると、イエスと弟子でしたちとは、いつものように都みやこの外そとに出でて行いった。
20 朝あさはやく道みちをとおっていると、彼かれらは先さきのいちじくが根元ねもとから枯かれているのを見みた。
21 そこで、ペテロは思おもい出だしてイエスに言いった、「先生せんせい、ごらんなさい。あなたがのろわれたいちじくが、枯かれています」。
22 イエスは答こたえて言いわれた、「神かみを信しんじなさい。
23 よく聞きいておくがよい。だれでもこの山やまに、動うごき出だして、海うみの中なかにはいれと言いい、その言いったことは必かならず成なると、心こころに疑うたがわないで信しんじるなら、そのとおりに成なるであろう。
24 そこで、あなたがたに言いうが、なんでも祈いのり求もとめることは、すでにかなえられたと信しんじなさい。そうすれば、そのとおりになるであろう。
25 また立たって祈いのるとき、だれかに対たいして、何なにか恨うらみ事ことがあるならば、ゆるしてやりなさい。そうすれば、天てんにいますあなたがたの父ちちも、あなたがたのあやまちを、ゆるしてくださるであろう。
〔26 もしゆるさないならば、天てんにいますあなたがたの父ちちも、あなたがたのあやまちを、ゆるしてくださらないであろう〕」。
27 彼かれらはまたエルサレムにきた。そして、イエスが宮みやの内うちを歩あるいておられると、祭司長さいしちょう、律法りっぽう学者がくしゃ、長老ちょうろうたちが、みもとにきて言いった、
28 「何なにの権威けんいによってこれらの事ことをするのですか。だれが、そうする権威けんいを授さづけたのですか」。
29 そこで、イエスは彼かれらに言いわれた、「一つだけ尋たずねよう。それに答こたえてほしい。そうしたら、何なにの権威けんいによって、わたしがこれらの事ことをするのか、あなたがたに言いおう。
30 ヨハネのバプテスマは天てんからであったか、人ひとからであったか、答こたえなさい」。
31 すると、彼かれらは互たがいに論ろんじて言いった、「もし天てんからだと言いえば、では、なぜ彼かれを信しんじなかったのか、とイエスは言いうだろう。
32 しかし、人ひとからだと言いえば……」。彼かれらは群衆ぐんしゅうを恐おそれていた。人々ひとびとが皆みな、ヨハネを預言者よげんしゃだとほんとうに思おもっていたからである。
33 それで彼かれらは「わたしたちにはわかりません」と答こたえた。するとイエスは言いわれた、「わたしも何なにの権威けんいによってこれらの事ことをするのか、あなたがたに言いうまい」。
Who We AreWhat We EelieveWhat We Do
2025 by lntellectual Reserve,Inc All rights reserved.