- The Cross Pendant
He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel - Online Store
He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel
1 イエスはこれらのことを語かたり終おえられてから、ガリラヤを去さってヨルダンの向むこうのユダヤの地方ちほうへ行いかれた。
2 すると大おおぜいの群衆ぐんしゅうがついてきたので、彼かれらをそこでおいやしになった。
3 さてパリサイ人びとたちが近ちかづいてきて、イエスを試こころみようとして言いった、「何なにかの理由りゆうで、夫おっとがその妻つまを出だすのは、さしつかえないでしょうか」。
4 イエスは答こたえて言いわれた、「あなたがたはまだ読よんだことがないのか。『創造者そうぞうしゃは初はじめから人ひとを男おとこと女おんなとに造つくられ、
5 そして言いわれた、それゆえに、人ひとは父母ふぼを離はなれ、その妻つまと結むすばれ、ふたりの者ものは一体いったいとなるべきである』。
6 彼かれらはもはや、ふたりではなく一体いったいである。だから、神かみが合あわせられたものを、人ひとは離はなしてはならない」。
7 彼かれらはイエスに言いった、「それでは、なぜモーセは、妻つまを出だす場合ばあいには離縁りえん状じょうを渡わたせ、と定さだめたのですか」。
8 イエスが言いわれた、「モーセはあなたがたの心こころが、かたくななので、妻つまを出だすことを許ゆるしたのだが、初はじめからそうではなかった。
9 そこでわたしはあなたがたに言いう。不品行ふひんこうのゆえでなくて、自分じぶんの妻つまを出だして他たの女おんなをめとる者ものは、姦淫かんいんを行おこなうのである」。
10 弟子でしたちは言いった、「もし妻つまに対たいする夫おっとの立場たちばがそうだとすれば、結婚けっこんしない方ほうがましです」。
11 するとイエスは彼かれらに言いわれた、「その言葉ことばを受うけいれることができるのはすべての人ひとではなく、ただそれを授さづけられている人々ひとびとだけである。
12 というのは、母ははの胎内たいないから独身者どくしんしゃに生うまれついているものがあり、また他ほかから独身者どくしんしゃにされたものもあり、また天国てんごくのために、みずから進すすんで独身者どくしんしゃとなったものもある。この言葉ことばを受うけられる者ものは、受うけいれるがよい」。
13 そのとき、イエスに手てをおいて祈いのっていただくために、人々ひとびとが幼おさな子ごらをみもとに連つれてきた。ところが、弟子でしたちは彼かれらをたしなめた。
14 するとイエスは言いわれた、「幼おさな子ごらをそのままにしておきなさい。わたしのところに来くるのをとめてはならない。天国てんごくはこのような者ものの国くにである」。
15 そして手てを彼かれらの上うえにおいてから、そこを去さって行いかれた。
16 すると、ひとりの人ひとがイエスに近寄ちかよってきて言いった、「先生せんせい、永遠えいえんの生命せいめいを得えるためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」。
17 イエスは言いわれた、「なぜよい事ことについてわたしに尋たずねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命いのちに入はいりたいと思おもうなら、いましめを守まもりなさい」。
18 彼かれは言いった、「どのいましめですか」。イエスは言いわれた、「『殺ころすな、姦淫かんいんするな、盗ぬすむな、偽証ぎしょうを立たてるな。
19 父ちちと母ははとを敬うやまえ』。また『自分じぶんを愛あいするように、あなたの隣となり人ひとを愛あいせよ』」。
20 この青年せいねんはイエスに言いった、「それはみな守まもってきました。ほかに何なにが足たりないのでしょう」。
21 イエスは彼かれに言いわれた、「もしあなたが完全かんぜんになりたいと思おもうなら、帰かえってあなたの持もち物ものを売うり払はらい、貧まずしい人々ひとびとに施ほどこしなさい。そうすれば、天てんに宝たからを持もつようになろう。そして、わたしに従したがってきなさい」。
22 この言葉ことばを聞きいて、青年せいねんは悲かなしみながら立たち去さった。たくさんの資産しさんを持もっていたからである。
23 それからイエスは弟子でしたちに言いわれた、「よく聞ききなさい。富とんでいる者ものが天国てんごくにはいるのは、むずかしいものである。
24 また、あなたがたに言いうが、富とんでいる者ものが神かみの国くににはいるよりは、らくだが針はりの穴あなを通とおる方ほうが、もっとやさしい」。
25 弟子でしたちはこれを聞きいて非常ひじょうに驚おどろいて言いった、「では、だれが救すくわれることができるのだろう」。
26 イエスは彼かれらを見みつめて言いわれた、「人ひとにはそれはできないが、神かみにはなんでもできない事ことはない」。
27 そのとき、ペテロがイエスに答こたえて言いった、「ごらんなさい、わたしたちはいっさいを捨すてて、あなたに従したがいました。ついては、何なにがいただけるでしょうか」。
28 イエスは彼かれらに言いわれた、「よく聞きいておくがよい。世よが改あらたまって、人ひとの子こがその栄光えいこうの座ざにつく時ときには、わたしに従したがってきたあなたがたもまた、十二の位くらいに座ざしてイスラエルの十二の部族ぶぞくをさばくであろう。
29 おおよそ、わたしの名なのために、家いえ、兄弟きょうだい、姉妹しまい、父ちち、母はは、子こ、もしくは畑はたけを捨すてた者ものは、その幾いく倍ばいもを受うけ、また永遠えいえんの生命せいめいを受うけつぐであろう。
30 しかし、多おおくの先さきの者ものはあとになり、あとの者ものは先さきになるであろう。
Who We AreWhat We EelieveWhat We Do
2025 by lntellectual Reserve,Inc All rights reserved.