The Cross Pendant

He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel

Online Store

ヨハネによる福音書14 - ALIVEバイプル: 新約聖書

1 「あなたがたは、心こころを騒さわがせないがよい。神かみを信しんじ、またわたしを信しんじなさい。

2 わたしの父ちちの家いえには、すまいがたくさんある。もしなかったならば、わたしはそう言いっておいたであろう。あなたがたのために、場所ばしょを用意よういしに行いくのだから。

3 そして、行いって、場所ばしょの用意よういができたならば、またきて、あなたがたをわたしのところに迎むかえよう。わたしのおる所ところにあなたがたもおらせるためである。

4 わたしがどこへ行いくのか、その道みちはあなたがたにわかっている」。

5 トマスはイエスに言いった、「主しゅよ、どこへおいでになるのか、わたしたちにはわかりません。どうしてその道みちがわかるでしょう」。

6 イエスは彼かれに言いわれた、「わたしは道みちであり、真理しんりであり、命いのちである。だれでもわたしによらないでは、父ちちのみもとに行いくことはできない。

7 もしあなたがたがわたしを知しっていたならば、わたしの父ちちをも知しったであろう。しかし、今いまは父ちちを知しっており、またすでに父ちちを見みたのである」。

8 ピリポはイエスに言いった、「主しゅよ、わたしたちに父ちちを示しめして下ください。そうして下くだされば、わたしたちは満足まんぞくします」。

9 イエスは彼かれに言いわれた、「ピリポよ、こんなに長ながくあなたがたと一緒いっしょにいるのに、わたしがわかっていないのか。わたしを見みた者ものは、父ちちを見みたのである。どうして、わたしたちに父ちちを示しめしてほしいと、言いうのか。

10 わたしが父ちちにおり、父ちちがわたしにおられることをあなたは信しんじないのか。わたしがあなたがたに話はなしている言葉ことばは、自分じぶんから話はなしているのではない。父ちちがわたしのうちにおられて、みわざをなさっているのである。

11 わたしが父ちちにおり、父ちちがわたしにおられることを信しんじなさい。もしそれが信しんじられないならば、わざそのものによって信しんじなさい。

12 よくよくあなたがたに言いっておく。わたしを信しんじる者ものは、またわたしのしているわざをするであろう。そればかりか、もっと大おおきいわざをするであろう。わたしが父ちちのみもとに行いくからである。

13 わたしの名なによって願ねがうことは、なんでもかなえてあげよう。父ちちが子こによって栄光えいこうをお受うけになるためである。

14 何事なにごとでもわたしの名なによって願ねがうならば、わたしはそれをかなえてあげよう。

15 もしあなたがたがわたしを愛あいするならば、わたしのいましめを守まもるべきである。

16 わたしは父ちちにお願ねがいしよう。そうすれば、父ちちは別べつに助たすけ主ぬしを送おくって、いつまでもあなたがたと共ともにおらせて下くださるであろう。

17 それは真理しんりの御霊みたまである。この世よはそれを見みようともせず、知しろうともしないので、それを受うけることができない。あなたがたはそれを知しっている。なぜなら、それはあなたがたと共ともにおり、またあなたがたのうちにいるからである。

18 わたしはあなたがたを捨すてて孤児こじとはしない。あなたがたのところに帰かえって来くる。

19 もうしばらくしたら、世よはもはやわたしを見みなくなるだろう。しかし、あなたがたはわたしを見みる。わたしが生いきるので、あなたがたも生いきるからである。

20 その日ひには、わたしはわたしの父ちちにおり、あなたがたはわたしにおり、また、わたしがあなたがたにおることが、わかるであろう。

21 わたしのいましめを心こころにいだいてこれを守まもる者ものは、わたしを愛あいする者ものである。わたしを愛あいする者ものは、わたしの父ちちに愛あいされるであろう。わたしもその人ひとを愛あいし、その人ひとにわたし自身じしんをあらわすであろう」。

22 イスカリオテでない方ほうのユダがイエスに言いった、「主しゅよ、あなたご自身じしんをわたしたちにあらわそうとして、世よにはあらわそうとされないのはなぜですか」。

23 イエスは彼かれに答こたえて言いわれた、「もしだれでもわたしを愛あいするならば、わたしの言葉ことばを守まもるであろう。そして、わたしの父ちちはその人ひとを愛あいし、また、わたしたちはその人ひとのところに行いって、その人ひとと一緒いっしょに住すむであろう。

24 わたしを愛あいさない者ものはわたしの言葉ことばを守まもらない。あなたがたが聞きいている言葉ことばは、わたしの言葉ことばではなく、わたしをつかわされた父ちちの言葉ことばである。

25 これらのことは、あなたがたと一緒いっしょにいた時とき、すでに語かたったことである。

26 しかし、助たすけ主ぬし、すなわち、父ちちがわたしの名なによってつかわされる聖霊せいれいは、あなたがたにすべてのことを教おしえ、またわたしが話はなしておいたことを、ことごとく思おもい起おこさせるであろう。

27 わたしは平安へいあんをあなたがたに残のこして行いく。わたしの平安へいあんをあなたがたに与あたえる。わたしが与あたえるのは、世よが与あたえるようなものとは異ことなる。あなたがたは心こころを騒さわがせるな、またおじけるな。

28 『わたしは去さって行いくが、またあなたがたのところに帰かえって来くる』と、わたしが言いったのを、あなたがたは聞きいている。もしわたしを愛あいしているなら、わたしが父ちちのもとに行いくのを喜よろこんでくれるであろう。父ちちがわたしより大おおきいかたであるからである。

29 今いまわたしは、そのことが起おこらない先さきにあなたがたに語かたった。それは、事ことが起おこった時ときにあなたがたが信しんじるためである。

30 わたしはもはや、あなたがたに、多おおくを語かたるまい。この世よの君きみが来くるからである。だが、彼かれはわたしに対たいして、なんの力ちからもない。

31 しかし、わたしが父ちちを愛あいしていることを世よが知しるように、わたしは父ちちがお命めいじになったとおりのことを行おこなうのである。立たて。さあ、ここから出でかけて行いこう。

Blog
About Us
Message
Site Map

Who We AreWhat We EelieveWhat We Do

Terms of UsePrivacy Notice

2025 by lntellectual Reserve,Inc All rights reserved.

Home
Gospel
Question
Blog
Help