The Cross Pendant

He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel

Online Store

ヨハネ筆・福音書 13 - ERV 訳 -読みやすい聖書-(新約聖書)

イエスが弟子の足を洗う

1もう時期、過越祭すぎこしさいの時だった・・・イエスは、自分がこの世を去ってお父さんのもとに帰る時が来たことを知っていた。自分についてくる者たちをいつも愛し、愛することを止めようとはしなかった。

2イエスと彼の弟子たちは夕食を取っていた。悪魔はすでに、シモン・イスカリオテの息子であるユダに、イエスを敵の手に引き渡すよう説得していた。

3お父さんは、全ての上にある力をイエスに与えた。イエスはそのことを知っていた。自分が神からやって来たことも知っていた。そして、神のもとに帰ることも分かっていたのだ。

4だから、彼らが食事をしている間、イエスは立ち上がると自分のローブを脱いだ。イエスはタオルをもらって、自分の腰にそれを巻いた。

5それから、イエスは水を容器に注ぎ、弟子たちの足を洗い始めたのだ。彼は、自分の腰に巻かれたタオルで、彼らの足を乾かしているではないか!

6シモン・ペテロの番になったが、ペテロはイエスにこう言った。「主よ!なんで俺の足を洗うんですか?」

7イエスは答えた。「今、俺がしていることはお前には分からないが、後になれば理解できるようになる」

8ペテロは言った。「いや、俺の足は絶対に洗わせない」

イエスは答えた。「俺がお前の足を洗わないなら、お前は俺の人々ではない!」

9シモン・ペテロが言った。「お、お!主よ~!俺の足を洗ったら、俺の手も・・・あッ!俺の頭も洗ってくれ!」

10イエスが言った。「風呂に入れば人の全身はきれいになる。だから洗うのは足だけで良い。そして、お前はきれいになるが、お前たち全員がそうだというわけではない」

11イエスは、だれが自分を敵の手に引き渡すのかを知っていた。だから、イエスはこう言ったのだ。「お前たちみんなが、きれいだという訳ではない!」と・・・

12イエスが彼らの足を洗い終えると、自分の服を着てテーブルに戻った。彼は聞いた。「お前たちのために、俺が今したことは理解できるか?

13お前たちは、俺を『先生』だったり、『主人』だったりと呼んでいる。もちろんそれは合っている。それが俺だからだ。

14俺はお前たちの主人であり、先生だ。だが、俺は召使いのようにお前たちの足を洗った。だから、お前たちもお互いの足を洗い合うべきだ。

15お前の見本となるように俺はこうしたんだ。

16俺を信じろ!奴隷は彼らの主人より偉くはない。何かをするために遣つかわされた者は、遣わした者よりも偉くはないのだ。

17お前がするべきことを理解した今、もしそれをお前が実行するなら、ものすごい祝福がお前のものとなる。

18俺はこのことを、お前たち全員に言っているわけではない。俺は自分が選んだ人たちを知っている。だが、聖書で言われていることは、起きなければならないのだ。『わたしと食事を共にする者が、わたしを裏切った』

19俺は起きる前に、これを話している。それが起きた時、お前たちがわたしをわたし・・・であると信じるだろう。

20これは確実に言える。俺が遣つかわす人を歓迎してくれる人は誰でも、俺を歓迎している。そして、俺を歓迎する人は誰でも、俺を遣つかわした方を歓迎しているのだ!」

誰が自分を裏切るか告げるイエス(マタイ26:20-25; マルコ14:17-21; ルカ22:21-23)

21これらを言ったイエスの心はすごくザワついていた。そこでイエスは包み隠さずみんなの前でこう言った。「お前たちの中の1人が俺を裏切ると言った時こそ、俺を信じろ!」

22彼の弟子たちは、みんなお互いを見合った。イエスが話題にしているその人が、いったい誰なのかが分からなかったのだ。

23弟子のうちの1人がイエスの横にいて、イエスによりかかっていた。彼は、イエスがとても愛している弟子だ。

24シモン・ペテロはその仲間に合図を送り、イエスにそれは誰なのかを聞くようにとうながした。

25イエスに寄りかかっていたその弟子は、イエスにもっと近づきイエスの耳元で聞いた。「師匠ししょう、誰ですか?それは?」

26イエスは彼に答えた。「俺は今からこのパンをスープにひたす。そのパンをあげた人がその人だ」そこでイエスは、ひと切れのパンを取って浸すと、シモン・イスカリオテの子であるユダにそれをあげた。

27ユダがパンを取った時、悪魔サタンが彼に入り込んだ・・・イエスはユダに言った。「お前がしようしていることを、すぐにやれ!」

28テーブルにいた誰もが、イエスがユダに言ったことを理解できなかった。

29ユダがお金の管理をする人だったので、何人かは宴会に必要なものをイエスは買いに行かせるのだと思った。または、イエスが貧しい人に何かをあげに行かせたいんだろうと思った。

30ユダはイエスがあげたパンを食べた。その後、彼は急いで出て行った。外は真っ暗な夜だった・・・

新しい命令を与えるイエス

31ユダが姿を消してすぐ、「人の子が栄光に輝く時が来た!人の子の身に起こることをとおして神に栄光が集まる!

32人の子を通して栄光に輝く神は、人の子に花を持たせてくれる」とイエスは言った。

33続けてイエスは、「息子たちよ、ともに過ごせるのも残りわずかとなった。ユダヤ指導者にも同じことを言ったが、お前たちは俺を捜す。が、お前たちが俺の行く場所に来ることはできない。

34そこで、新しい命令を授ける。俺がお前たちを愛したように、お互いを愛すんだ。

35互いに愛し合うなら、誰が見ても俺の弟子だと分かる!」

イエスを否定するペテロについて(マタイ26:31-35; マルコ14:27-31; ルカ22:31-34)

36さっそく、シモン・ペテロはイエスに聞いた。「主よ、いったいどこへ?」

イエスは答えた。「今は、お前がついて来れない場所だ。後になったら来るがな」

37ペテロは聞いた。「主よ、なんで今ついて行っちゃいけないんだ!?あなたのためなら死ぬ覚悟だってできている!」

38イエスは答えた。「本当に俺のために死ねるのか?お前は朝、ニワトリが鳴く前に、三度、俺を知らないと言う!」

Blog
About Us
Message
Site Map

Who We AreWhat We EelieveWhat We Do

Terms of UsePrivacy Notice

2025 by lntellectual Reserve,Inc All rights reserved.

Home
Gospel
Question
Blog
Help