The Cross Pendant

He is a cross pendant.He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.He will be sent to your Side.
Emmanuel

Online Store

マタイ筆・福音書 15 - ERV 訳 -読みやすい聖書-(新約聖書)

神の掟おきてと人間の伝統(マルコ7:1-23)

1ある日の事、パリサイ派と掟おきての学者たちが、はるばる神殿の都みやこエルサレムからイエスのもとへとやって来た。

2「はて、あなたの弟子たちは、先祖たちが続けてきた伝統を守らないのですか?食事の前に手を洗うって・・・常識ですが?」

3イエスは答えた。「あなた達は自分たちの伝統に従うためなら、神に従わなくてもよいと思っているのですか?

4神はまたこのように言った。『両親を敬いなさい』またこうも言った。『両親に対して悪口を言う者は殺さなければならない』

5だがあなた方は、自分の両親にこう言うべきだと教えている。それは・・・『私はあなた達(両親)を支えるための資産を持っています。しかし、その資産をあなた達に使うのではなく、神に捧げると約束しました』と・・・

6そして、彼らがその約束をした時、あなた方は両親を敬うべきではないと彼らに教えているということだ。要するにあなた達は、神が言っていることはそれほど重要ではないと教え、あなた達が昔から続けている伝統に従うことの方がより重要であるというのだ。

7この偽善者め!預言者イザヤがあなた方について言った神のお告げどおりだ。

8『彼らは口先だけで、

その心は、わたしと縁がない。

9人の価値観を教え、

無意味にわたしを拝む』」

10イエスはそこにいた人たちを呼び集めた。「良いか、わたしのことばをしっかりと聞いて悟るんだ!

11人は口に入れるモノで汚れるのではなく、内側から出るモノによって汚れる!」

12その後、弟子たちがイエスのもとに来て尋ねた。「さっきの発言でパリサイ派がカンカンなのはご存じですか?」

13イエスは答えた。「天のお父さんが植えたのでなければ、どんなものであれ根こそぎ引っこ抜かれるさ。

14パリサイ派には気をつけろ。確かに人を導く指導者たちだ。でも、それはまるで盲人が盲人の手を引くようなもんだ。2人とも溝みぞにはまるのがオチさ」

15ペテロが言った。「さっきみんなに話してたことなんですが、もう少し説明してもらえますか?」

16イエスは言った。「まだ分からないのか?

17食べたものは口から入り、腹を通って出ることは知っているだろう。

18だが、人の口から出る悪口は、悪い思いによって生まれ、そのせいで人は汚れる。

19悪い考え、人を殺すこと、結婚した人以外との性行為、盗み、嘘うそ、そして他人への悪口・・・といった悪事は、頭の中にある考えから生まれてくる。

20これが人を汚すのだ。食べる前に手を洗わないからといって、神に背を向けられることは絶対にない」

ユダヤ人以外の女性にも手を差し伸べるイエス(マルコ7:24-30)

21そこからイエスは、地中海に面した港の都みやこツロとシドンへ向かった。

22すると、カナン人の女性がイエスのもとへやって来て大きな声で叫びだすではないか。「主よ、ダビデ王の子よ、助けてください!娘が、娘が悪霊デーモンに犯されています!苦しんでるんです!」

23だが、イエスは彼女に対して何の反応もしなかった。そこで弟子たちはイエスのもとにきて言った。「あの女性を追っ払ってください!泣きながらついてまわるんで・・・かないませんよ!」

24イエスが答えた。「神の国イスラエルの迷子の人たちのために神は俺を送った」

25それから女性は、イエスのもとに来て深く頭を下げて頼み込んだ。「イエス様!どうかお助けをッ!」

26イエスは彼女にこう答えた。「子供のパンを取り上げてまで犬に与えるなんて。犬よりも先に子供が食べるべきだろ!」

27女性が言った。「先生おっしゃる通りです!でも、食卓の下にいる犬にも飼い主の食べこぼしたパンくずを食べる権利はあります!」

28それからイエスが答えた。「女よ、よく信じた!願いは叶えられた!」ちょうどその時、女の娘は完全に癒いやされた。

イエスは多くの人々を癒いやす

29次にイエスはガリラヤ湖の岸に行き、その丘に登って座りこんだ。

30すると、たくさんの人がそこへ集まって来た。「もうすぐだ・・・!」彼らは、病気を持った人たちをイエスの前に連れてきた。連れて来られたのは、歩けない人、目の見えない人、体の不自由な人、耳の聞こえない人、その他にもいろいろな病に苦しんでいる人々がいた。イエスはどんな人であれ治してあげた。

31声を出せなかった人が話し、麻痺まひで体が不自由だった人は良くなり、歩けなかった人はすいすいと歩き、盲人は見えるようになった。それを見た群衆はびっくり仰天!誰もがイスラエルの神に感謝をささげたのだった!

4000人以上を養う奇跡(マルコ8:1-10)

32イエスは弟子たちを呼びかけて、こう言った。「かわいそうだと思わないか。俺と3日間も一緒にいるせいでみんなは食べるものが何もない。お腹を空かせたまま帰らせるのは嫌だな。遠くから来た人たちもいて、帰る途中で倒れちゃうかもしれない」

33弟子たちはイエスに聞いた。「そうは言っても町からだいぶ離れたし、こんなにたくさんの人がいるのにどこから食料を調達するおつもりで?」

34イエスは尋ねた。「いまパンはいくつある?」

彼らは答えた。「パンが7つと小さな魚が数匹しか・・・」

35それを聞いたイエスは群衆に座るように伝えた。

36イエスは7つのパンと小さな魚を手に取ると、神に感謝をささげた。そしてパンをちぎると、それを弟子たちに渡し、群衆へと配らせた。

37こうして全員が満腹になるまで食べたのだ。イエスの弟子が残りを集めると、7つのかごがいっぱいになるほど残っていた。

38そこには男たちだけで軽く4000人、それ以外にも、女や子供もいるというのにだ。

39お腹いっぱい食べ終わると、イエスは皆を家に帰らせた。そしてイエスは小舟に乗り込むと、マガダン地方を目指した。

Blog
About Us
Message
Site Map

Who We AreWhat We EelieveWhat We Do

Terms of UsePrivacy Notice

2025 by lntellectual Reserve,Inc All rights reserved.

Home
Gospel
Question
Blog
Help