-
- ヨハネ12章・イエスは屈辱の死を避けたい気持ちを克服される
「一粒の小麦は地面に落ちて死なないかぎり。それはただ一粒のままです。しかし、死ぬならば、そのときには多くの実を結びます。・・・父よ、わたしをこの時から救い出してください。しかしやはり、わたしはこのゆえにこの時に至ったのです。」(ヨハネ12:24,27)ある人は、イエスは完全な方で、犠牲の死を遂げても復活することをご存知だったのだから、イエスが贖いの犠牲の死を遂げることは容易なことであったと考えるかもしれません。しかし、そうではありません。しかし、イエスも、神を冒とくする者として屈辱の死を経験することはできたら避けたいという自然な気持ちを克服しなければなりませんでした。イエスは、ご自分を一粒の小麦の種に例えられました。そして、多くの実を結ぶためには、種が地面に落ちる必要があるように、ご自分は死
-
- 放射性物質による年代測定法は信頼できますか
以下はエホバの証人の「生命―どのようにして存在するようになったか 進化か それとも創造か」の7章からの転載です。聖書に基づく年代計算は,人間が創造されてからの期間がおよそ6,000年であることを示しています。では,人間として認められる化石に関してそれよりはるかに長い期間についてしばしば述べられているのはなぜでしょうか。聖書による年代計算は誤りである,と決めてしまう前に,放射能による年代測定の方法が幾人かの科学者たちから厳しい批判を受けていることについて考えてください。一科学雑誌は,「放射能の自然崩壊によって決定される年代が,ただの数年ではなく,幾けたも違ってくる」ことを示す研究結果について伝えました。同誌はこう述べました。「人間は地球の上を360万年も歩いてきたのではなく,登場してからわずか
-
- ブログ投稿の妨害
今日は「イエスの地上の生涯の最後の1週間」というテーマで投稿しようとしましたが、字数が制限を超えているという表示が出て、投稿することができません。何度も、推敲し、ブログの字数をぎりぎりまで減らしましたが、投稿できません。字数は決して多くはないのです。私のブログに反感を抱いており、ネットの技術に秀でている人による妨害だと思われます。聖書は真のクリスチャンには、反対があると述べています。また、何とか投稿できるよう試みてみたいと思います。
-
- ルカ4章・なぜ悪魔にすべての王国の権威が与えられているか
ルカ4章・なぜ悪魔にすべての王国の権威が与えられているか 「彼は[イエス]を連れて上り,またたく間に人の住む地のすべての王国を見せた。そして悪魔は言った,『この権威すべてとこれらの栄光をあなたに上げましょう。それはわたしに渡されているからです。だれでもわたしの望む者に,わたしはそれを与えるのです。』」(ルカ4:5,6)悪魔サタンは人の住む地のすべての王国をイエスに見せて、冒頭の聖句のように言いました。それで、悪魔サタンは人間製の政府の権威すべては自分のものであり、それを自分の望む者に与えることができると言いました。そして、イエスはサタンの言葉を否定されませんでした。それでは、悪魔サタンはなぜそうした権威を持っているのでしょうか。それはエデンの園で悪魔サタンの提起した論争のために、エホバ神は悪
-
- 創世記1章・神はなぜ動物を造られたのですか
「神は言われた,『わたしたちの像に,わたしたちと似た様に人を造り,彼らに海の魚と天の飛ぶ生き物と家畜と全地と地の上を動くあらゆる動く生き物を服従させよう。』」(創世記1:26) 神は、人間に対する愛ゆえに、人間にご自分を崇拝しながら生きる喜びを経験して欲しいと願われて、人間を創造されました。(ヨハネ第一4:8)では、神はなぜ動物を造られたのでしょうか。 エホバ神は、人間を造られる前に、後で地上に来てイエス・キリストとなられたご自分のみ子に冒頭の聖句のように、言われたことが聖書に記されています。ですから、海と空と地上のあらゆる生き物は、人間に服することになっていました。これは動物だけでなく、昆虫などの生き物も含まれるでしょう。それらの生き物は人間の喜びや利用のために造られていました。人間は最初
-
- マタイ24章・続々々 イエスの臨在とは何を意味するか
「イエスがオリーブ山の上で座っておられたところ,弟子たちが自分たちだけで近づいて来て,こう言った。『・・・あなたの臨在と事物の体制の終結のしるしには何がありますか。』」(マタイ24:3 新世界訳)続く記事でイエスの臨在とは何を意味するか、考慮してきました。以前の記事は、2010/8/1、8/22、9/6にあります。今回は、イエスの臨在が長期間にわたる可能性について考慮したいと思います。マタイ24章3節を新共同訳は、「あなたが来られて世の終わるときには、どんな徴があるのですか。」と訳しています。新改訳では、同じ聖句を「あなたの来られる時や世の終わりには、どんな前兆があるのでしょう。」と訳しています。新世界訳の臨在という言葉は、ある程度の期間を示唆しますが、新共同訳や新改訳では、単なる「来られ
-
- 創世記1章・絶妙な調整―目的をもって設計された証拠?
「初めに神は天と地を創造された。」(創世記1:1) 多くの研究者は,自然の法則を調べて,宇宙を制御している基本的な力に感銘を受けることがあります。そうした力の根底にある法則は,生命を維持できる宇宙が生まれるように,絶妙に調整されていたように見えます。その絶妙な調整には、知性ある存在による意図的な働きがあるように見えます。宇宙学者のポール・デーヴィスはこう説明しています。「現在の法則をごくわずか変えるだけでも,致命的な結果になる」。例えば,中性子よりわずかに軽い陽子が,逆に中性子よりわずかに重かったなら,陽子はすべて中性子に変化していたでしょう。そして、「陽子とその大事な電荷がなければ,原子は存在し得ない」とデーヴィスは述べています。ですから、陽子が中性子よりわずかに軽いために、この物質宇宙が
-
- 離婚その悲惨な結果(1)-離婚を勧める風潮
「夫婦は誰でも一度は離婚を考えたことがある」といわれますが、もはや離婚は珍しいものではなく、ごく身近な問題になってきました。しかし、離婚は、悲惨な結果をもたらします。今回、離婚を勧める風潮があり、そのために離婚が増えていることをとりあげます。 例えば、日本の離婚件数の過去最高を記録したのが平成14年の28万9836組です。これは単純に計算すると、約2秒間で1組の夫婦が離婚しているという結果になります。また、毎年の婚姻件数と離婚件数を対比させると、近年は結婚した夫婦の3組に1組が離婚しています。 また、統計によると、最近では、熟年離婚が大幅に増加しているという結果が出ています。 厚生労働省の調査結果によると、同居期間が20年以上の夫婦の離婚件数は年々増加しており、平成19年では4万349件に達
-
- サムエル第二7章・裏づけられたダビデの実在性
「あなたのみ名が定めのない時までも大いなるものとなり,『万軍のエホバはイスラエルの神』と言われ,この僕ダビデの家があなたの前に堅く立てられますように。」(サムエル第二7:26)聖書を読む人であれば,イスラエルの王となった勇敢な年若い羊飼いダビデのことはよく知っています。聖書の中にその名は1,138回,おもにダビデの王朝を指す「ダビデの家」という表現は25回出てきます。(サムエル第一 20:16)ところが最近まで,ダビデが実在した明白な証拠は,聖書以外には全くありませんでした。ダビデは単なる架空の人物だったのでしょうか。考古学は何を明らかにしていますか。アブラアム・ビラン教授の率いる考古学者のチームが1993年に驚くべき発見をし,その報告が「イスラエル踏査ジャーナル」に掲載されました。イスラエ
-
- 啓示13章・野獣の像に対する崇拝が強くなるという預言
啓示13章・野獣の像に対する崇拝が強くなるという預言「またそれには,野獣の像に息を与えることが許された。それによって野獣の像は話すようになり,また,野獣の像をどうしても崇拝しない者たちをみな殺させるようにするのである。」(啓示13:15)啓示13章によると、子羊のような二本の角を持つ野獣は、第一の野獣の像に息を与えることが預言されているようです。(子羊のような二本の角を持つ野獣、野獣の像が何を表わしているかは、ブログの2009年11/17,11/26,11/28をご参照ください。)野獣の像には息が与えられて、野獣の像が話すようになったとは、何を意味しますか。単なる金や銀でできた偶像は 口があっても,話すことはできません。(詩篇115:4,5)けれども、野獣の像は人間で構成されているので、野獣
-
- 啓示1章・主の日はどの期間を指しているか
「わたしは霊感によって主の日に来ており,ラッパの音のような強い声がわたしの後ろでこう言うのを聞いた。」(啓示1:10) 「主の日」とはどの期間を指しているのでしょうか。ルカ17章27節から30節では、「主の日」が「人の子の日」また「人の子が表わし示されようとしている日」と述べられています。さらにイエスは「人の子の日」に、「ノアの日」や「ロトの日」に起きたのと同様の状況が見られると言われました。 「ノアの日」に人々は食べたり、飲んだり、めとったり、嫁いだりしていて、最後にノアは箱舟に入り、洪水が来て人々をみな滅ぼしました。(ルカ17:27)それで、この「ノアの日」とは、ノアが箱舟を作り初めてから、彼が箱舟に入って洪水が起こる時までと言えるでしょう。 さらに、「ロトの日」に
-
- エリトリアでのエホバの証人に対する迫害(2)
先回、エリトリアについてウィキペデイアからの情報と2007年エホバの証人の年鑑からの報告を「エリトリアでのエホバの証人に対する迫害(1) 」に掲載しました。今回、2009年と2010年のエホバの証人の年鑑と、エリトリアに関する日本語のサイトからエリトリアについての報告を掲載したいと思います。【2009年エホバの証人の年鑑より】 当局は多数のエホバの証人を収容所に拘禁し、中には劣悪な環境に置かれている証人もいます。2008年7月には兄弟たちが新たに6人逮捕され、その中には国内で指導の任に当たっていた長老たちも含まれていました。 釈放を求めて多くの努力と国際的な働きかけがなされていますが、政府はエホバの崇拝に反対する姿勢を崩していません。【2010年エホバの証人の年鑑より】 2009年6月28日
-
- 地震の被災地のエホバの証人9か月後
東日本大震災から、およそ9ヶ月経ちました。2011年12月8日(木)の集会で、再び被災地の状況について日本支部からの手紙が読まれました。東北の被災地のある王国会館は、米国からやってきた18人の自発的な奉仕者の援助も受けて完成したそうです。国境を越えて愛が示されており、その実を結んでいることが分かります。被災地でエホバの証人によって家屋の修繕作業が行なわれ、837軒の家屋が完全に修復されたということです。これは、もちろん、その家にエホバの証人だけでなく未信者が住んでいる場合も行なわれていると思います。これは、エホバの証人の間で、言葉だけでなく実際的な愛が示されている証拠です。また、自動車の無償の譲渡の取り決めに、被災地と被災地の近隣の県の大勢の人が意欲的に答え応じました。その取り決めに、120
-
- ルカ22章・イエスが弟子たちと結ぶ王国の契約
「わたしは、ちょうどわたしの父がわたしと契約を結ばれたように、あなた方と王国のための契約を結び、あなた方がわたしの王国でわたしの食卓について食べたり飲んだりし、また座に着いてイスラエルの十二部族を裁くようにします。」(ルカ22:29,30)ルカの記述によると、イエスは記念式を制定された際に、弟子たちと王国のための契約を結ぶと言われました。王国のための契約とは何でしょうか。その王国の契約はまず最初にエホバ神がイエスと結ばれたものです。聖書は、早くもエホバがダビデに永遠に続くダビデの王国を約束されたことを示しています。(サムエル第二7:12-16)この時、天では、エホバは天におられたイエスにダビデの王権を永遠に受け継ぐことを話されたかもしれません。それで、この時、エホバはイエスと王国のための契約
-
- 詩篇103編・人は塵に過ぎずはかない(新共同訳)
「主は・・・わたしたちが塵にすぎないことを御心に留めておられる。人の生涯は草のよう。野の花のように咲く。風がその上に吹けば、消えうせ、生えていた所を知る者もなくなる。」(詩篇103:14~16 新共同訳) 多くの教会員は、人間は死ぬと天に行くと信じています。死ぬと霊魂が残って天に召されると考えているかもしれません。それは、聖書の教えでしょうか。 詩篇103編の記述によると、詩篇作者は神が人は塵にすぎないことを御心に留めておられると述べています。また人の生涯を草また野の花に例えています。もし、人間が霊魂を持っている永遠不滅の存在だったら、神が人間を野の花や草のようにはかないものに例えることはなかったのではないでしょうか。それで、聖書の記述は人間が、不滅の霊魂を持ち合わせていない、はかない
-
- 啓示1章・続イエスの音信が送られた実在した七つの会衆
「わたしは霊感によって主の日に来ており,ラッパの[音]のような強い声がわたしの後ろでこう言うのを聞いた。『あなたが見ることを巻き物に書き,それを,エフェソス,スミルナ,ペルガモン,テアテラ,サルデス,フィラデルフィア,ラオデキアにある,七つの会衆に送りなさい。』」(啓示1:10,11) ヨハネはパトモス島に流刑になり、そこでイエスから幻を与えられ、小アジアの七つの会衆に巻き物を送るように指示されました。先回、ヨハネが流刑になったパトモス島、エフェソス、スミルナ、ペルガモンが実在する場所であることを確認しました。今回、テアテラ、サルデス、フィラデルフィア、ラオデキアについて調べたいと思います。テアテラThyatiraは、現在のトルコマニサ県 の町アクヒサル です。人口は約10万です。ユダヤ人の
-
- 続 真実の愛と盲目の恋を見分ける
先回、「真実の愛と盲目の恋を見分ける」の中では一目ぼれについて論じていました。今回、今回真実の愛と盲目の恋の違いについて、「若い人が尋ねる」の本31章「真実の愛であるかどうかは、どうすれば分かるのだろう」から抜粋したいと思います。 愛と盲目の恋との比較「恋におぼれると盲目になり,盲目のままでいることを好み,現実を見ようとはしない」ことを24歳のカルビンは認めます。ケニアという16歳の少女はさらにこう言います。「だれかに夢中になっていると,その人のすることは何もかも完全だと思うのです」。しかし,真の愛についての聖書の説明に注意を向けてください。『愛は辛抱強く,また親切です。愛はねたまず,自慢せず,思い上がらず,みだりな振る舞いをせず,自分の利を求めず,刺激されてもいら立ちません。傷つけられても
-
- うつ病(4)-うつ病になりやすい考え方を修正する
ネガティブになる考え方は、うつ病を発症させ、悪化させます。ではうつ病を引き起こす考え方とはどのような考え方でしょうか。 Pieta House Press Pack - Joan Freeman, CEO Pieta House - Pieta House (9 of 28) by Joe Houghtonカウンセラーはうつ病になりやすい考え方を修正する助けになる ゆがんだ思考の型 (医学博士デービッド・D・バーンズ著,「気分がよくなる―新気分療法」に基づく)欠点が一つでもあれば,全部を捨て
-
- 続々 児童虐待の傷をいやす―性的虐待
続々 児童虐待の傷をいやす―性的虐待以下の記事は、目ざめよ!1991/10/8号「児童虐待の傷をいやす」の「いやす時」からの抜粋です。この記事の前半部分は、以前のブログにアップしています。罪悪感と恥ずかしさを捨て去る自分を責めるのをやめることも,立ち直るための大切な課題です。「今でさえ,自分には罪がなかったと考えるのは難しいのです。どうしてやめさせなかったのだろう,と考えてしまうのです」と,被害者のレバは言います。しかし,加害者は強制という最も卑劣な手段を使うということを忘れないでください。権威(『わたしは父親だぞ』),脅し(『だれかに言ったら殺してやる』),野蛮な腕力,さらには罪悪感(『もしおまえがだれかに話したら,パパは刑務所に行くことになるんだよ』)などがその例です。逆に,やさしく説得
-
- エレミヤ26章・エレミヤを守ったシャファンの子アヒカム
「その上、シャファンの子アヒカムの手がエレミヤと共にあった。彼を民の手に渡して死に至らせることのないためであった。」(エレミヤ26:24)エレミヤは、エホバの真の預言者でしたが、エホバの真の預言は、ユダの人々に人気がありませんでした。そのため、エレミヤは何度も命を脅かされました。そんな時、エレミヤを守った友のひとりにシャファンの子アヒカムがいました。エレミヤは、人々が偶像崇拝をしていることや、流血をしていることを非難しました。(エレミヤ3:8,9;19:3,4)また、ユダとエルサレムがエホバから災いを受け、バビロンによって滅ぼされ、エルサレムが荒廃することになることを伝えました。(エレミヤ1:15,16;26:6;32:28,29)エレミヤが伝えた音信は、人々を怒らせ、エレミヤは、王や君たち
- The Cross Pendant
He is a cross pendant.
He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.
He will be sent to your Side.
Emmanuel
Bible Verses About Welcoming ImmigrantsEmbracing the StrangerAs we journey through life, we often encounter individuals who are not of our nationality......
- 다니엘서22벨사살의 포도주
- 다니엘서21왕의 큰 잔치
- 주를 신뢰하는 모든 자들은 기뻐하며...
- 사28:16단련한 돌 보배로운 모퉁잇돌
- 요6:69그리스도 하나님의 아들 vs. 하나님의 거룩하신 자
- 마17:21기도와 금식 (현대본에서 삭제된 구절)
- 히11:3worlds (세상들)
- 세상에 가득한 주의 긍휼
- 다니엘서20느부갓네살의 변화
- 다니엘서19당신이 무엇을 하나이까?
- 다니엘서18주의 뜻대로 누구에게든지...
- 다니엘서17교만 후의 추락
- 다니엘서16지극히 높으신 이의 통치
- 시51:12기쁨을 회복시켜 주소서
- 요6:47믿는 자
- 눅14:18하나같이 변명하기 시작하여...
- 마17:20믿음이 없다 vs. 믿음이 적다
- 다니엘서15말과 행동이 다른 느부갓네살의 삶
- [때가 되면 닫히는 문]
- 다니엘서14불 가운데 걷는 하나님의 아들