-
- イエスはなぜご自分が行われた奇跡を誰にも告げるなと人々に言われたのですか?
ライ病人を癒された後、(マルコ1:41-42)「そこでイエスは、彼を厳しく戒めて、すぐに彼を立ち去らせた。その時、彼にこう言われた。『気をつけて誰にも何も言わないようにしなさい。』(マルコ1:43-44) 私たちの考えでは、イエスは奇跡のことを誰にも知ってほしいと思われた ように思えます。しかし、イエスはそのような奇跡が知れ渡ると、イエスの宣教の邪魔になり、そのメッセージから一般の注意をそらすことになるかもしれないと知っておられました。 マルコはまさにその通りのことが起こったと記録しています。その人は奇跡的に癒されたことで興奮のあまり、イエスの言葉に従わなかったのです。その結果、キリストはミニストリーを町から離れて町はずれの地方に移さなければならなくなったのです。(マルコ1:45) 「その
-
- いばらの冠の意味とその重要性は何ですか?
イエスのいかさま裁判とそれに続くむち打ちの後、イエスが十字架に付けられる前に、ローマの兵士は、「いばらで冠を編み、頭にかぶらせ、右手に葦を持たせた。そして彼らはイエスの前にひざまずいてからかって言った。『ユダヤ人の王様。万歳。』」(マタイ27:29;ヨハネ19:2-5も参照)いばらの冠は非常に苦痛なのですが、それは苦痛を与えるよりもあざけりのためでした。 ここに〝ユダヤ人の王”がムチ打たれて、つばきをかけられ、下級なローマ兵士たちに侮辱されていました。 いばらの冠は、彼らのあざけりを決定的にするものでした。王位と威厳の象徴である冠を苦痛を与える、下劣な物と取り換えたのです。クリスチャンにとって、いばらの冠は二つのことを思い出させます。(1)実にイエスは王だったこと、また今でも王であること。あ
-
- ヘブル語の聖書のどこにメシヤの死と復活を預言がありますか?
ヘブル語の聖書全体を通して、メシヤの到来の約束はハッキリと書いてあります。 これらのメシヤに関する預言はイエスキリストの降誕以前に何百と、時には何千もあります。そして、この地上を歩んだ人の中で、明らかにイエスキリストだけがすべての預言を成就することができるお方です。事実、創世記からマラキ書まで、油注がれた方が来られることを詳細に述べる預言が300以上もあります。 キリストの処女降誕、ベツレヘムでお生まれになること、ユダ部族から出ること、その系図がダビデ王にまでさかのぼること、罪のない生活、ご自分の民のための贖いのわざ、ユダヤ人メシヤの死と復活などに関する詳細を示す預言に加えて、イエスキリストの死と復活が歴史上起こるずっと前から ヘブル語の聖書の預言はしっかりと文書で証明されています。ヘブル語
-
- イエスの変容の意味と重要さは何?
イエスが弟子達にはっきりと自分が苦しみを受け、殺され、復活する(ルカ9:22)と伝えてから一週間ほどたった時、イエスはペテロとヤコブとヨハネを連れて山に祈りに行きました。イエスが祈っておられるとイエスの姿が栄光の姿に変わり、その衣は白く光り輝きました。モーセとエリヤが栄光のうちに現れて、イエスがエルサレムで遂げようとしておられるご最期についていっしょに話したのです。どうしていいのか わからなかったペテロは恐れのあまり、三つの幕屋を作りますといいました。これは仮庵の祭りのために使われていた幕屋のことでしょう(レビ23:34-42)。ペテロはその場にいたいという思いを表していたのです。ペテロが話していると、イエス達は雲に包まれ、雲の中から、「これは、わたしの愛する子、わたしの選んだ者である。彼の
-
- イエスキリストの肉体の復活という真理はなぜ重要なのですか?
イエスキリストの肉体の復活は、歴史上最も重要な出来事です。それはイエスが神の御子であること、イエスがご自分について主張されたことの反駁できない証拠になるからです。復活はイエスの神性の最高の確認になるだけではなく、イエスの来臨と復活を預言した聖書の正当性を確認します。さらに、キリストの、三日目によみがえるという主張 (ヨハネ2:19-21;マルコ8:31;9:31;10:34)を確証しました。もしキリストのからだが甦らされなかったなら、私たちのからだも復活するという希望はなくなります。(1コリント15:13、16) 事実、キリストの肉体の復活なしには、救い主も救いも永遠のいのちの望みも私たちにはないのです。使徒パウロが言ってるように、私たちの信仰は〝無益″で、福音のいのちを与える力 は全く消滅
-
- 本当の史的イエスは誰だったの?
とても頻繁に出てくる質問の一つは「イエスは誰であったのか」という物です。イエスほどに世界中に名前が知られている人物はいないでしょう。世界の人口の三分の一、約25億人の人々が自らをクリスチャンだといって言っています。世界には15億人イスラム教徒がいますが、イスラム教の教えではイエスがムハンマドの次に重要な預言者とされています。残りの約32億人の人々(世界人口の約半分)もイエスの名を知っているか聞いたことがある人々です。イエスの人生をその誕生から死まで要約すると、その内容の量は希薄な物である事がわかります。イエスはユダヤ地方がローマの支配下にあった時代にエルサレムの南の小さな町ベツレヘムでユダヤ人の両親の元にうまれました。イエスの両親はイスラエルの北部のナザレに移り住んだのでイエスはナザレで育ち
-
- 十字架の道行きとはどんなものだったの?私達はそれから何を学ぶことができるの?
十字架の道行き、またはヴィア・ドロローサはイエスキリストの地上生涯の最後の数時間の物語で、キリスト者達に大切な事を教えてくれるのです。十字架の道行きはイエスがご自分を低くされ、神としての特権を手放される事を通して、十字架の犠牲を通して救いの道を与えてくださったことを教えてくれます。十字架の道行きにはいくつか種類があり、聖書に忠実な物と、伝統的に教えられてきた物があります。伝統的に教えらててきた十字架の道行きは下記の通りです。1.イエス、死刑宣告を受ける。2.イエス、十字架を渡される3.イエス、倒れる(1回目)。4.イエス、マリアに会う。5.クレネ人のシモン、イエスの十字架を背負わされる。6.ベロニカ、イエスの顔から血を拭う7.イエス、倒れる(2回目)。8.イエス、エルサレムの女性たちに会う。
-
- キリストの性質を表す呼び名?
礎石:(エペソ2:20) - イエスは教会の礎石です。イエスはユダヤ人も、異邦人も、老若男女、歴史上全ての信徒達を信仰を通して一つとして建て上げている方なのです。造られたすべてのものより先に生まれた方: (コロサイ1:15) -イエスはたまにある見解のように神が一番最初に創造された物ではなく、 16節に書いてあるように万物を造られ、万物はキリストの為に造られました。この箇所の意味する事は、キリストが万物の上に立たれ、長子の権利を持っておられるという事で、全宇宙の全ての物に対して権威を持っておられる方なのです。教会のかしら: (エペソ1:22, 4:15, 5:23) - 王でも法王でもなく、イエスキリストこそが、自らが命の犠牲を払って救われた、イエスに対する信仰によって教会の最高の権威を握
-
- キリストが十字架の上でいった7つの事は何?それにはどんな意味があるの?
下記が全部で7つあるキリストの十字架の上での言葉です。(1)マタイ27:46で、3時頃にイエスは「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」と叫ばれたと書いてあります。これは、「わが神、わが神。どうしてわたしをお見捨てになったのですか」という意味です。ここでイエスは父なる神がイエスに全人類の罪を負わせ、その結果イエスから目を背けなければならなかった事を通して父に見捨てられるという経験を通しての感情を表しているのです。イエスが人類の罪の重さを感じていた間、永遠の歴史上唯一、神と引き離される経験をしました。この言葉は詩篇22:1の成就でもあります。(2)「父よ。彼らをお赦しください。彼らは、何をしているのか自分でわからないのです」(ルカ23:34)。イエスを十字架にかけた人々は、イエスがメシヤとわかっていな
-
- イザヤ53章の苦難のしもべはイエスについての預言なの?
「タナク」と呼ばれているヘブル語聖書、旧約聖書の中でおそらく最も優れているといえるメシヤ預言はイザヤ53章に書いてあります。この箇所に書いてある、「苦難のしもべ」はユダヤ教の教師達によってシオンに来たるべき救い主なのだと教えられてきています。下にはユダヤ教が伝統的にイザヤ53章の「苦難おしもべ」についてどう教えているのかの例です。バビロニアンタルムード(Babylonian Talmud)には「メシヤ、その名は何というのだろうか?ラビによれば、罰せられた者。「彼は私たちの病を負い、私たちの痛みをになった。だが、私たちは思った。彼は罰せられ、神に打たれ、苦しめられたのだと…」(サンヘドリン98b)と書いてあります。ルツのミドラーシュ(Midrash Ruth Rabbah)にはこう書いてありま
-
- キリストの愛とは何?
「キリストの愛」(キリストに対する愛ではなく)はキリストが人類に対して持っている愛情の事を示しています。キリストの愛はキリストの、私達がその愛を受ける資格が全くなくとも、私達の最善のために、特に私達が本当に必要な物を与えるためには命をも惜しまず進んで全てを捧げる愛だという事ができるでしょう。神の御性質を持っていて、世界の始まる前から、父なる神と聖霊なる神と共に存在していながら、キリストイエスは、人間となり、私達が永遠に火の海で罪の代価を払うのではなく(黙示録20:11-15)、代わりにご自分が私達の罪の代価を払うために進んでその王座から降りて下さったのです(ヨハネ1:1-14)。人類の罪の代価が罪のない救い主イエスキリストによって払われたので、私達がその罪の代価の賜物を受け入れるならば、義で
-
- イエスが神のひとり子とはどういう意味があるの?
ひとり子というフレーズはヨハネ3:16に出てきて、「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。」と新改訳聖書では書いてあります。ギリシャ語で「ひとり子」はモノゲネースで、様々な訳がある英語の聖書ではonly, one and only, またはonly begottenと訳されています。このひとり子というフレーズはおおくの議論を引き起こしています。偽教師達はこのフレーズを用いてイエスキリストが神でないと教えています。彼らは息子であるイエスは三位一体の第二人格であるから父なく神とは等しくないと教えているのです。彼らは「ひとり子」という言葉を見て、イエスは被造物の一員であると結論づけているのです
-
- イエスが受けられた誘惑にはどんな意味と理由があるの?
洗礼を受けた後、イエスは「御霊に導かれて荒野に」行かれ、サタンからの誘惑を受けられました(ルカ4:1-2)。イエスが受けた三つの誘惑はイエスの神への忠誠を揺るがし、サタンへの忠誠へと変えようとするものでした。マタイ16:21-23でもイエスが受けられた同じような誘惑が記録されています。この箇所でサタンはペテロを通して十字架にかからないようにと誘惑したのです。ルカ4:13では、荒野での誘惑の後に「悪魔はしばらくの間イエスから離れた」と書いてあります。つまり、聖書には書かれていなくても、この後もイエスは誘惑を受けたということです。重要な事は、多くの誘惑を受けたであろうイエスは罪を犯さなかったという事です。イエスが荒野で誘惑を受けた事にははっきりとした神のご計画があった事が「聖霊に導かれて」という
-
- イエスはどのように独特なの?
1. イエスは神のひとり子です(詩篇2:7, 11-12; ヨハネ1:14; ルカ1:35)。2. イエスは永遠です。イエスは永遠の昔から存在しておられ、今も、そして永遠に存在される方です(ヨハネ1:1-3, 14, 8:58)。3.イエスは私達が赦しをうけ、救われるために私達の罪を背負って下さったただ一人の方です(イザヤ53; マタイ1:21; ヨハネ1:29; I ペテロ2:24; I コリント15:1-3)。4. イエスは父なる神に続く唯一の道で(ヨハネ14:6; 使徒4:12; Iテモテ 2:5)、他に救いの道はありません。イエスのみが完璧に正しい人生を送りその正しさを私達の罪と交換して下さった方です(II コリント5:21)。5. イエスは自分の命を完全に支配しており、自分の死後死
-
- ケノーシスとは何?
「ケノーシス」という用語はキリストが受肉を通して自らを空にしたという教えを示したギリシャ語の用語です。 ケノーシスはキリストが御自分の神性を捨てたという教えでも、人間性と神性を取り替えたという教えでもなく、キリストが御自分の特権を手放されたという事です。ピリピ2:7ではキリストが「ご自分を無にして、仕える者の姿をとり、人間と同じようになられました」と書いてあります。イエスは、人間として地上を歩まれた際、神でなくなったわけではありませんが、天国での父なる神との親密と栄光を手放したのです。また、イエスは地上生涯の間イエスはその権威も手放し、人と同じになり、しもべとなられたのです。ケノーシスの結果、イエスは人間としての制限をもって生活されました(ヨハネ4:6, 19:28)。神は疲れたり、お腹が減
-
- ヨハネ1:1と1:14でイエスがことばであると書いてあるけれど、どういう意味 ?
この質問の答えを見つけるには、まずなぜ使徒ヨハネが福音書を書いたのかを理解する必要があります。ヨハネが福音書をかいた目的はヨハネ20:30-31にはっきりとかいてあります。「この書には書かれていないが、まだほかの多くのしるしをも、イエスは弟子たちの前で行われた。しかし、これらのことが書かれたのは、イエスが神の子キリストであることを、あなたがたが信じるため、また、あなたがたが信じて、イエスの御名によっていのちを得るためである。」ヨハネの目的は福音書を読む人々にイエスキリストがどんな方で(人となった神)、何をした方であるのかを記録する事で紹介することでした。よってヨハネ目的はイエスに対する信仰による救いを受け取る事でした。このヨハネの目的を理解する事によって、なぜヨハネがイエスを「ことば」とヨハ
-
- なぜイエスはたとえ話で教えたの ?
たとえ話は天の事柄を表している地上の話だと言われることがあります。主イエスはたとえ話を通して、神の真実を説明しました。これらの物語は思い出しやすく、登場人物は私達に語りかけ、多くの象徴や意味を含んでいるのです。たとえ話はユダヤ教でもよく用いられていた教え方でした。イエスはその公生涯のある時点まではだれにでもわかりやすい形で教えられましたが、イエスはある時点からたとえ話のみを用いて教え始めました。たとえ話はその意味の説明が必要でした。。私達の質問はなぜイエスはたとえ話を用いて教えられて、多くの人々がその意味がなんなのか推測するという事を許されたのでしょうか?このような事が最初に記録されているのはイエスが種をまく人のたとえ話をした時です。たとえ話の意味の説明をする前に、イエスは弟子たちを群衆から
-
- イエスはなぜダビデの子と呼ばれているの?
新約聖書には17箇所イエスを「ダビデの子」と呼ぶ箇所があります。しかし、どうやってイエスは1000年以上も前に生きたダビデの子となれるのでしょうか?その答えは、キリスト(メシヤ)はダビデの子孫の預言の成就だったからです(II サムエル7:14-16)。イエスは約束のメシヤであり、ダビデの子孫でした。マタイ1章の系図はイエスが地上の父親であるヨセフを通して直接ダビデの子孫であることを証明しています。またルカ3章の系図はイエスの母親であるマリヤを通してイエスが直接ダビデの子孫である事を証明しています。つまり、イエスはヨセフの養子として、そしてマリアとの血縁を通してダビデの子孫だったのです。しかしながら、イエスがダビデの子と呼ばれる時には大体、イエスが旧約聖書で預言されていたメシヤという意味をもっ
-
- イエスが十字架に架けられる前に掛けられた裁判はどんな物 ?
イエスが捕らえられた夜、イエスはアンナス、カヤパ、そしてサンヘドリンと呼ばれるユダヤの宗教指導者達の会議の前に連れて行かれました(ヨハネ18:19-24; マタイ26:57)。その後イエスはローマ総督であるピラトの元に連れて行かれ(ヨハネ18:28),ヘロデの元に送られ(ルカ23:7)、またピラトの元に送られ(ルカ23:11-12)、そこで死刑の判決を受けました。イエスが受けられた裁判は6つに分けることができ、3つはユダヤ教の宗教裁判で、3つはローマ帝国の支配下での裁判でした。イエスは前大祭司のアンナス、当時の大祭司のカヤパ、そしてサンヘドリンの元で裁判を受けました。そこでイエスは、神の御子である宣言とメシヤである宣言のために冒涜の罪の有罪判決を受けられました。ユダヤ人宗教指導者達による裁判
-
- イエスは架空の人物だったの?
新約聖書に記されているイエスの人生は架空の物で、オシリスやディオニューソス、アドニス、アッティスやミトラス等、ペイガニズムの神話から借りた物だと主張する人々がいます。彼らはこれらの神話の登場人物と聖書に記録されているナザレのイエスの物語が同じだと言うのです。例えば、ダ・ヴィンチ・コードの著者のダン・ブラウンは「キリスト教に独自の教えはない」と断言しています。新約聖書の著者達が他の神話の内容を借りたかどうかの真実と確かめるためには(1)これらの主張の歴史的情報を見つけ、(2)イエスと比べられている神話の登場人物についてしらべ、(3)これらの主張に誤った推論があるかどうか吟味し、(4)新約聖書のイエスキリストについての記録が歴史的に信頼出来うる物であるか調べる事が必要です。イエスは架空の人物で神
- The Cross Pendant
He is a cross pendant.
He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.
He will be sent to your Side.
Emmanuel
Bible Verses About Welcoming ImmigrantsEmbracing the StrangerAs we journey through life, we often encounter individuals who are not of our nationality......