今日は、'すべての問題は自分のせい’ということについて考えてみました。
皆さんは、家庭や職場や学校、またあらゆる人間関係において何かの問題が生じたとき、それを誰のせいにしますか? ほとんどの人は、問題をすぐに人のせいにしやすいものです。もちろん、問題の中には、それが本当に誰かのせいである場合もあるかも知れませんが、実際、問題を人のせいにすることで自分に益をもたらすことは少しもありません。
時どき、怒りと憎しみに満ちた心で、自分がこんなに辛い人生を送っているのはあの人のせいだ、と言って恨み、嘆き、悲しみ、復讐心を燃やしている人がいます。しかし、怒りと憎しみは、自分の心を蝕み、人生を台無しにしてしまいます。
聖書の中に、「あなたがたを迫害する者を祝福しなさい。祝福すべきであって、のろってはいけません」という言葉があります。また、「だれに対してでも、悪に悪を報いることをせず、すべての人が良いと思うことを図りなさい」とも言われています。
ですから、たとえ問題が他人のせいであっても、それを自分のせいと受け止めることができれば、その人の人生は豊かで意義深いものになっていくに違いありません。
箴言10:12には「憎しみは争いをひき起こし、愛はすべてのそむきの罪をおおう」とあります。また、ペテロの第一の手紙4:8には、「何よりもまず、互いに熱心に愛し合いなさい。愛は多くの罪をおおうからです」とあります。
目の前の問題を自分のせいにすると、自分が謙遜になります。ところが、人のせいにすると傲慢になります。教会の中で生じる問題も、人のせいにすると裁き合うようになり、教会が傷つきますが、自分のせいにすると、謙虚になり、祈りへと導かれ、教会の徳を高めることになるのです。
私たちは、目の前の問題を自分のせいにすると、神様から助けを求めるようになります。すると神様の素晴らしい助けの手が差し伸べられ、思いもしない祝福が注がれるようになります。
ニューヨーク市の歴代の市長の中で、誰よりも多くの人々から尊敬されたラ・ガーディアという市長がいました。彼は市長になる前、ニューヨーク市の裁判所の判事でした。あるとき、パンを盗んだ罪で逮捕され、起訴された老人の裁判をしました。
彼はその老人に、「なぜパンを盗んだのか?」と問いただすと、その老人は涙声で「何日も食べれなくて、あまりにもお腹がすいていました。パン屋の前を通る時、いつの間にか自分の手がパンを盗んでいました。本当にすみません」と言いました。
裁判長は「あなたの罪は10ドルの罰金刑に該当します」と、判決を下しました。それから裁判長は自分の財布から10ドルを出して、「罰金の10ドルは私が代わりに払います。彼のように食べるものがなくてお腹のすいた人がニューヨークの街角をさまよっていることを私は知らずに、今まで美味しいものをたくさん食べました。その罪によってこの罰金は私が支払います。この人がパンを盗んだのは、この人のせいではなく、私のせいです。私は良いものを食べ、良い服を着、良い家に住む豊かな判事として、彼らの生活を顧みませんでした」と言いました。
そして彼は、傍聴席を見ながら、「私のような罪人と一緒に罰金を払って下さる方はいらっしゃいませんか?」と言って、自分の帽子を傍聴席に座っている人々に回しました。すると、その場で47ドルが集まりました。彼はそのお金を老人に渡しながら、「もう二度とパンを盗んではなりません。このお金でパンを買って食べてください」と言いました。
その老人は感激の涙を流し、裁判所を去りました。それから後、ラ・ガーディア判事はニューヨーク市長になりました。このように、私たちはこの世を生きながら、周りの問題を自分のせいであると受け止めると、自分が砕かれ、悔い改め、謙遜にへりくだり、神様の助けを求め、神様の恵みをいただくようになります。
ですから、人生の糸がもつれた時、それを人のせいにすると人生はもっともつれます。しかし、自分のせいにすれば、必ずそのもつれは解けるようになるという不思議な法則を忘れないでいただきたいと思います。
今日の一言: すべての問題は自分のせい
鶴田健次
下記のアイコンのクリックで応援を願いいたします!またFacebookをご利用の方は、「いいね」と「シェア」のクリックをしていただくと、多くの方々にも、教会ブログをお楽しみいただける機会になるかと思いますので、よろしければ、ご協力をお願いいたします。
✨✨👇✨✨👇✨✨👇✨✨👇✨✨
He is a cross pendant.
He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.
He will be sent to your Side.
Emmanuel
Bible Verses About Welcoming ImmigrantsEmbracing the StrangerAs we journey through life, we often encounter individuals who are not of our nationality......
Who We AreWhat We EelieveWhat We Do
2025 by iamachristian.org,Inc All rights reserved.