CD Review ◆ CD評 片腕を失った奇跡のサーファー「神様は私を愛してくれている」

聖書に出てくる用語、クリスチャンが使う用語を説明しています。 ヘブル的視点で解説されていますので、すでにクリスチャン歴が長い方にも新しい発見があるかもしれません。


金子真奈
元サーフィン雑誌「Fine」編集者、 「MAGMAGAZINE」編集長

 サーフィンの才能を与えられ、プロサーファーになることを期待され夢みてきた―。しかし、十三歳のときにサメに片腕を奪われ、人生が一転したベサニー・ハミルトン。彼女の実話を映画化した「ソウル・サーファー」が今年の六月に全国公開され話題となっているが、その彼女の本当の心の内を描いたドキュメンタリーDVD「Heart of a Soul Surfer」が発売となった。
映画「ソウル・サーファー」を観た方はわかるだろうが、ベサニーは、サメに片腕を奪われても、たった三週間で海に戻り、さまざまな葛藤がありながらも、家族の愛、神様の愛に支えられてプロサーファーへの夢を諦めずに歩みだす。そんな彼女の生き方を通して、諦めないこと、そして本当に大切なものが何なのかを教えてくれる感動の映画だ。しかし、なぜベサニーだったのか、そして彼女がどう神様と向き合っていたのか? 映画ではわからなかったすべてがこのDVDで語られていた。そして、私はこの上もない衝撃を受けた。
当時ベサニーは、「私はもっと神様の役に立ちたい」と思い、どうすればもっと神様の役に立てるのか、母親と祈り込んでいたという。十三歳にして神様に自分を捧げたいと真剣に決意していたベサニーにも感動したが、なんと、祈りだして二週間目、サメに腕を奪われる事件に遭遇したのだ。「もし、片腕を失っていなかったら、私は神の教えを世界中の人たちと分かち合おうとはしなかったと思う。私の腕がひとつになったのは神のプラン。今、私は何でもできるから幸せなの!」と、本当にうれしそうな笑顔で語るベサニー。「神様は私を愛してくれている」「神様は万事を益としてくださる」それを信じているから希望を持つことができ、どんなときも喜びで溢れていられるのだということを、改めて感じさせてくれた。
事故後始めてサーフィンをしたときの映像や、一日密着映像、テレビ出演映像など盛りだくさんで誰でも楽しめる内容となっている。神様が与えてくれた豊かな自然と、美しい海、その中で輝いているベサニーをぜひ観て欲しい。

「ハート・オブ・ア・ソウル・サーファー」
*初回限定に、証し入り小冊子付き
90分(特典映像含む) 2,520円
(49011)

発売・販売元 エプコット
取扱い ライフ・クリエイション
TEL.03-5341-6927

<収録内容> ドキュメンタリー「ハート・オブ・ア・ソウル・サーファー」(30分/9か国語字幕付き ※日本語・英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・ポルトガル語・スペイン語・中国語・ヘブル語)  “Best Decision”〔最高の決断〕 ※字幕なしのため、ガイド文付き。その他、コーチとのサーフィントレーニング、写真スライドショーなど。

The Cross Pendant

He is a cross pendant.
He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.
He will be sent to your Side.
Emmanuel

Buy Now

bible verses about welcoming immigrants

Bible Verses About Welcoming ImmigrantsEmbracing the StrangerAs we journey through life, we often encounter individuals who are not of our nationality......

Blog
About Us
Message
Site Map

Who We AreWhat We EelieveWhat We Do

Terms of UsePrivacy Notice

2025 by iamachristian.org,Inc All rights reserved.

Home
Gospel
Question
Blog
Help