-
- 純潔を保つ―本当に最善の道だろうか
純潔を保つ―本当に最善の道だろうか以下の記事は、目ざめよ!1985年11月8日号の記事「若い人は尋ねる 純潔を保つ―本当に最善の道だろうか」からの抜粋です。若い人は尋ねる…純潔を保つ―本当に最善の道だろうか純潔は今の世の中からほとんど消えうせてしまいました。アラン・グットマッヒャー研究所が1981年に出した権威ある報告書は,「十代の時に性行為をしたことのない若者は例外的な存在である」と結論しています。「男子は10人中8人,女子は10人中7人が十代の時に性交を経験している」。下の記事の中のエスターは,どうして他の若者とは異なっていたのでしょうか。エスターは聖書の道徳律に従うのが最善であることを確信していました。聖書は,「体は淫行[婚前交渉]のためではな(い)……淫行から逃げ去りなさい」とはっき
-
- イザヤ12章・神のみ名の発音
イザヤ12章・神のみ名の発音「そして,その日,あなた方は必ず言う,『あなた方はエホバに感謝せよ!そのみ名を呼び求めよ。もろもろの民の中にその行ないを知らせよ。そのみ名の高く上げられることを語り告げよ。』」(イザヤ12:4)聖書の中には、神のみ名を呼び求め、語り告げるようにという命令があります。では、神のみ名はどのようなものですか。 ヘブライ語では、神のみ名は四文字語で表わされます。多くの現代語のアルファベットでYHWHまたはJHWHと書き表されます。これら四つの子音字で表わされる神のみ名はヘブライ語の旧約聖書の中に、7000回近く出てきます。 実のところ、神のみ名がもともとどのように発音されたのかは確かなことは誰にも分かりません。なぜ分からないのでしょうか。聖書を書くのに用いられた最初の言語
-
- コリント第二12章・パウロの連れ去られた第三の天とパラダイス
#1 -Revelation 21, the New Jerusalem, Holy City/gold, nueva Jerusalen, new heaven new earth The throne of God,heaven and earth/bible animation/visions「わたしはキリストと結ばれたひとりの人を知っています。・・・そのような者として第三の天に連れ去られました。 ・・・ その人はパラダイスに連れ去られ,人が話すことを許されず,口に出すことのできない言葉を聞いたのです。」(コリント第二12:2,4) パウロは「超自然の幻と啓示」を受けた経験について語っています。(コリント第二12:1)パウロは第三の天、またパラダイスに連れ去られたと述べています。これ
-
- ヘブライ1章・イエスが礼拝されるのは神だということですか(新共同訳)
「更にまた、神はその長子をこの世界に送るとき、『神の天使たちは皆、彼を礼拝せよ』と言われました。」(ヘブライ1:6 新共同訳) 三位一体を支持する人たちは、その根拠としてヘブライ1章6節をあげます。その聖句は、新共同訳では冒頭のようになっています。新改訳では、「神の御使いはみな、彼を拝め。」となっています。このようにヘブライ1章6節では、新共同訳、新改訳、口語訳およびバルバロ訳によれば、み使いたちはイエスをいわば崇拝するように指示されています。このようにイエスが崇拝の対象にされているということは、イエスが神であることを示していますか。 新世界訳では、ヘブライ1章6節を「そして神のみ使いたちはみな彼に敬意をささげよ」と訳しています。新世界訳では、なぜこのような言葉で訳しているのでしょうか。「礼
-
- 病気と上手に付き合う―生活のコントロールを取り戻す
先回、「病気と上手に付き合う-病気について知った時」をアップしました。今回、病気であることが分かったとしても、生活のコントロールを取り戻すために何ができるかということについて取り上げたいと思います。コントロールを取り戻す病気について初めて知り、感情面での落ち着きを取り戻すにつれて,『どうしてこんなことが自分に起きたのだろう』などと思っていたのが,『こうなったからには,何ができるだろうか』と考えるようになることでしょう。この時点で,現在の状況から先に進むため,さらに幾つかの段階を踏むことができるでしょう。そうした点の幾つかについて考えましょう。 与えられた情況に順応し、無理なく達成できる目標を立てる。「病気は生活を見直す機会となる。何かに気づかせてくれるものであり,何かの終わりを告げるものでは
-
- 核兵器を戦争に用いるべきですか
アメリカによる広島原爆投下の影響先回「核兵器を開発すべきですか」で考慮したように、核兵器は大変非人道的な兵器です。核爆弾は、軍人も無実の一般市民も無差別に殺害します。なぜ戦争の際にとりわけ核兵器を使うべきではないのでしょうか。北の王は、南の王を攻撃したいと考えても、それによって全人類が滅びてしまうことは望まないのではないでしょうか。また、流血にかかわらない一般市民を攻撃しようとは望まないはずです。また、南の王にしても大患難で全人類が滅びることは望まないでしょう。(マタイ24:21)そのための方法は、核兵器を使わないことです。イエスによると、北の王が南の王に最終的に総攻撃をかける大患難は、何の努力もしないならば、「肉なる者はだれも救われない」危険があります。(マタイ24:22) もし、北の王と
-
- イザヤ14章・エホバ神とみ使いとの違い
「万軍のエホバは誓って,言われた,『まさしく,わたしの図った通りに事は成り,わたしの計った通りのことが実現する。』」(イザヤ14:24)エホバ神とみ使いはどのように違いますか。み使いは強力だとはいえ限界があります。ダニエルの祈りに答えてダニエルのもとに来たみ使いガブリエルは疲労しきっていました。(ダニエル9:21)ですから、み使いも疲れる事があります。 さらに、あるみ使いはダニエルの祈りに答えてダニエルのもとに来るまでに二十一日間は悪霊に妨げられました。(ダニエル10:12~14)それで、み使いはエホバ神のように全能ではありませんから、エホバ神のご意志を行なう際に悪霊に妨げられる事があります。 ですから、み使いや人間はエホバ神のご意志を遂行する際に最善を尽くす必要があるということがわかります
-
- 啓示18章・続々 なぜ大いなるバビロンはアメリカ合衆国なのかアメブロ続き
「あなたの心霊術的な行ないによってあらゆる国民が惑わされたのである。」(啓示18:23) 啓示18章には、大いなるバビロンの特徴がアメリカ合衆国の特徴と合致することが三つあります。その三番目の点について取り上げたいと思います。(9)大いなるバビロンの心霊術的な行ないによってあらゆる国民が惑わされる。(啓示18:23) 心霊術や魔術に影響されたアメリカ発の音楽が全世界に発信されています。そうした音楽は、CDの販売やパソコンのインターネット、携帯電話、デジタル対応テレビやデジタルプレイヤー、自動車などを通して全世界に配信されています。もちろん、アメリカ発の音楽のすべてが悪いのではありません。しかし、現代のアメリカの音楽の多くがオカルトや心霊術で汚染されています。また、魔法の王国として有名なディズ
-
- コリント第一5章・年に一度だけ祝われる主の記念式
コリント第一5章・年に一度だけ祝われる主の記念式 「実際、わたしたちの過ぎ越しであるキリストは犠牲にされたのです。」(コリント第一5:7) ルカとパウロによれば、イエスはご自分の死の記念式を制定された際、「わたしの記念としてこれを行ないつづけなさい」と言われました。(ルカ 22:19。コリント第一 11:24)これは,クリスチャンが記念として守り行なうように命じられている唯一の行事です。では、主の記念式は、どのくらいの頻度で祝うべきでしょうか。イエスは、過ぎ越しの祭りの日に、主の記念式を制定し、その同じ日に殺されました。(出エジプト記 12:14)過ぎ越しの祭りとは、西暦前1513年にエホバが生来のイスラエルをエジプトでの束縛から救出されたことを記念する祭りでした。過ぎ越しとはイスラエル人が
-
- 詩編37編・どのように悪を行なう者たちは断ち滅ぼされるのか
「悪を行なう者たちは断ち滅ぼされるが,エホバを待ち望む者たちは,地を所有する者となるからである。 そして,ほんのもう少しすれば,邪悪な者はいなくなる。 あなたは必ずその場所に注意を向けるが,彼はいない。しかし柔和な者たちは地を所有し,豊かな平和にまさに無上の喜びを見いだすであろう。」(詩編37:9~11)サタンの支配するこの世にあって、詩編37編は私たちに励みになる考えを伝えています。冒頭の聖句にあるように、邪悪な者が断ち滅ぼされ、柔和な者たちが豊かな平和を楽しめるようになるという約束を伝えているからです。サタンの支配する世の中では、不義が成功を収めることがあり、柔和な人々が邪悪な人々に迫害されたり、邪悪な人によって命を落としたりすることがあります。それでも、聖書は、総体的に柔和な義なる人が
-
- マタイ24章・誰が山に逃げるべきなのか
「荒廃をもたらす嫌悪すべきものが,預言者ダニエルを通して語られたとおり,聖なる場所に立っているのを見かけるなら,(読者は識別力を働かせなさい,) その時,ユダヤにいる者は山に逃げはじめなさい。」(マタイ24:15~18) イエスは、荒廃をもたらす嫌悪すべきものが、聖なる場所に立っているのを見かけるなら、ユダヤにいる者は山に逃げ始めなさいと助言されました。このイエスの助言に注意を払わなければならないのは誰ですか。 まず、初期クリスチャンは、このイエスの助言を自分たちに文字通りに当てはめました。エウセビオスは自著「教会史」の中で,クリスチャンがエルサレムとユダヤの全地を去って,ペラと呼ばれていたペレアという都市へ逃れたことを述べています。それは、西暦66年にケスティウス・ガルスの率いるローマ
-
- イザヤ38章・新改訳 生きている者だけが神をほめたたえる
「よみはあなたをほめたたえず、死はあなたを賛美せず、穴に下る者たちは、あなたのまことを待ち望みません。生きている者、ただ生きている者だけが今日のわたしのように、あなたをほめたたえるのです。」(イザヤ38:18,19)多くの教会では、人は死んだ後神に召されて天に行くと、教えています。それで、多くの教会員は死んだ後も、意識が続いて天国の神のもとで過ごせると信じています。ところがヒゼキヤ王は冒頭の聖句のように祈りました。このように、ヒゼキヤ王は生きている者だけが神をほめたたえることができるのであり、人は死ぬと、神を賛美することができなくなると述べました。ですから、ヒゼキヤ王は、人は死んで天の神のもとに行くとは信じていませんでした。ヒゼキヤ王はいつこのように語ったのでしょうか。ヒゼキヤ王は、病気にな
-
- 離婚その悲惨な結果(3)-健康に対する悪影響
先回、「離婚その悲惨な結果(1)-離婚を勧める風潮 」「離婚その悲惨な結果(2)-道徳的経済的な影響 」をアップしました。今回は健康に対する悪影響について取り上げたいと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 感情的身体的健康に対する悪影響様々な調査は、離婚が感情的身体的に長期的な悪影響を及ぼすことを示しているようです。「結婚と家族ジャーナル」誌に掲載された調査によれば,離婚は暗い気持ちやうつ状態と関連があるようです。離婚した人はうつ状態になりやすく,2回以上離婚した人はそれだけうつ状態になる割合が高いとい
-
- 近親相姦の傷跡を癒す―神は理解して助けてくださる
近親相姦の傷跡を癒すというシリーズで、「その破壊的な影響」「助けにならない言葉と助けになるかもしれない言葉」を取り上げました。今回は、神が理解して助けてくださることについて取り上げたいと思います。近親相姦の被害者の怒り、そして被害者が経験する罪悪感の中には、加害者が自分のしたことを率直に認めて謝罪するなら、和らげられるものもあります。ある被害者の父親は近親相姦が露見して逮捕されました。その被害者はこう言っています。「3年ほど前,父はすてきなプレゼントをくれて,『わたしたち二人の間に起きた色々な事柄について本当に済まなく思っていることを知って欲しい』と言いました。私は父が何のことを言っているか分かったので,父の謝罪を受け入れました。今は父と良い関係にあります」。しかし残念なことに,加害者の中に
-
- 啓示17章・続 なぜ大いなるバビロンはアメリカ合衆国なのかアメブロ続き
「そして,あなたの見た女は,地の王たちの上に王国を持つ大いなる都市を表わしている。」(啓示 17:18)啓示17章に示されている大いなるバビロンについての六つ目の点が、アメリカ合衆国に当てはまっていることを示したいと思います。(6) 大いなるバビロンは、地の王たちの上に王国を持つ大いなる都市を表わしている。(啓示17:18)王国とは政府の支配権という意味もあります。(啓示17:17)ですから、娼婦が地の王たちの上に王国を持つとは、大いなるバビロンが地の王たちの上に支配権を行使していることを意味するでしょう。アメリカ合衆国は他の地の王たちの上に支配権を行使しているでしょうか。アメリカ合衆国は世界一の経済大国です。アメリカの国内総生産は、11兆ドルを超えており、たった一国で世界全体の実に3分の一
-
- 詩編142編・エホバは仲間を求めるダビデの祈りを聞かれる
「右の方に目を向けてご覧ください。わたしを認めてくれる者がだれもいないのを。・・・わたしの魂について尋ねてくれる者はだれもいません。・・・わたしの周りに義にかなった者たちが集まるように。」(詩編142:4,7)詩編142編は、ダビデのひとつの祈りについて述べています。聖書を調べるとそのダビデの祈りはエホバに聞き届けられたことが分かります。詩編142編は、「マスキル。ダビデによる。彼が洞くつにいたときに。祈り。」という前書きになっています。それで、この詩編は、ダビデが、サウル王に命をねらわれて逃げ、洞くつに隠れていた時に、捧げられた祈りであることが分かります。サウルは、人々が自分よりもダビデをほめたたえたので、ダビデをねたむようになり、ダビデが自分の王権を脅かすのではないかと考え、ダビデを殺そ
-
- 続・核実験や核兵器の使用をやめるべき理由・アメリカ
国家は、核兵器を開発するために核実験を行います。しかし、核実験によって、人々の健康に非常に大きなダメージを与え、それは自国の国民を殺す結果になります。神は、政府が自分の国民にどのような扱いをするかを見ておられます。政府は、自国の国民を殺すようなことをすべきではありません。昔、エホバは、バビロンが「自分の地を滅びに陥れ,自分の民を殺した」と述べてバビロンを非難されました。(イザヤ14:20)そのため、エホバ神は、バビロンに敵対され、バビロンに滅びを宣告されました。(イザヤ14:22)そして、バビロンは、ペルシャの前に倒れ、「石の山」になって「住む人もいなくな(って)」しまいました。(エレミヤ51:37) 自分の民を殺した古代バビロンは石の山になったですから、自国の国民の命を奪
-
- エゼキエル9章・エルサレムの中での忌むべきことを嘆息する
「エホバは続けて言われた。『都の中、エルサレムの中を通れ。その中で行なわれているすべての忌むべきことのために嘆息し、うめいている者たちの額に、あなたは印をつけなければならない。』」(エゼキエル9:4)エホバは、大いなるバビロンの滅びを逃れる人にどんな特質を求めておられるでしょうか。それは、エゼキエルに与えられた幻から分かります。エゼキエルは、バビロンで、エルサレムで行なわれることについて示す幻を与えられました。その幻の中で、「亜麻布をまとい、腰に書記官のインク入れを帯びた人」にエホバは、冒頭の聖句にあるように、人々の額に印をつけるという務めを与えられます。書記官のインク入れを帯びた人が印をつけた人々は、エルサレムの滅びを逃れることになりました。どんな人が額に印をつけられたのでしょうか。エルサ
-
- ローマ5章・神はなぜアダムの子孫の罪を即座に治されなかったのですか
「一人の人を通して罪が世に入り,罪を通して死が入り,こうして死が,すべての人が罪をおかしたがゆえにすべての人に広がった・・・。」(ローマ5:12) アダムは病気、疾患、悲しみ、苦痛など、価値のない遺産を子孫に伝えました。(ローマ 5:12)ある人は、アダムの子孫は直接神に不従順な行動をしていないのに、罪を受け継いだことを疑問に思います。愛のある神であれば、なぜアダムの子孫の受け継いだ罪や不完全さを治してくださらなかったのでしょうか。エホバはなぜアダムの子孫からアダムから受け継いだ罪を許し、罪の結果を即座に取り除くということをされなかっのでしょうか。例えば、ある人々は、アダムの罪と関係なかったアベルやその他の良い人々から、アダムから受け継いだ罪を取り除いて永遠に生きられるようにすることができた
-
- ルカ12章・大いなるバビロンは世界中の諸宗教を表わすか
ルカ12章・大いなるバビロンは世界中の諸宗教を表わすか「自分の主人の意向を理解していながら・・・その意向にそって事を行なわなかったその奴隷は何度も打ちたたかれるのです。しかし、理解していなかったために打たれるべきことをした者は、少なく打たれます。」(ルカ12:47,48) 啓示の書の大いなるバビロンとは何でしょうか。それは世界中の多くの宗教のことでしょうか。それとも、ひとつの政治国家なのでしょうか。もういちど考えてみましょう。世界の主な宗教の中には、キリスト教、イスラム教、ヒンズー教、仏教、神道、ユダヤ教、モルモン教などがあります。ところでエホバ神は裁きの際に、どのような原則で行動されるでしょうか。イエスはこう言われました。「理解していなかったために打たれるべきことをした者は、少なく打たれま
- 1クリスマスに届けたい素敵な本とメッセージ ■感動の実話 ―十年ぶりに再版
- 2この福音は、神がその預言者たちを通して、聖書において前から約束されたもので、御子に関することです。
- 3神様、あなたは誰ですか。
- 4時代を見る眼347 信仰継承と宗教2世〔2〕対話による信仰継承
- 5イエスが天で王権を与えられるのが1914年ではなく将来になる理由(4-1)
- 6子どもたちに福音を 「子どもたちを、わたしのところに来させなさい」
- 7聖書の奇跡は文字通りに受け取るのですか?
- 8つい人に話したくなる 聖書考古学 第13回 取税人って何者!?
- 9啓示8・9章-七人のみ使いが第一から第六のラッパを吹く(25)新・天から落ちる星が水を苦くする
- 1021世紀の教会のために 第4回 ケープタウン2010を通して考えたこと (2)
- The Cross Pendant
He is a cross pendant.
He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.
He will be sent to your Side.
Emmanuel
Bible Verses About Welcoming ImmigrantsEmbracing the StrangerAs we journey through life, we often encounter individuals who are not of our nationality......
- 두 자매에게 하신 말씀을 생각하며...
- 출30:16속죄 돈
- 창18:19소돔과 고모라에 대한 하나님의 공의
- 히10:36인내
- 딤전4:2양심을 인두로 지지다
- [주의만찬 기도] 주님께서 십자가에서 하신 7가지 일을 생각하며...
- 엡5:16시간을 되찾으라
- 고전15:19사는 동안만 소망을 갖는다면...
- 롬12:2생각을 새롭게 함으로 변화를 받아
- 행20:24생명보다 귀한 것
- 요6:35내가 곧 생명의 빵이니...
- 눅12:31하나님의 왕국을 구하라
- 막16:17표적들
- 마16:15너는 나를 누구라고 하느냐?
- 슥5:1스가랴가 본 두루마리와 에바
- 단1:6다니엘의 증언
- 겔34:10내가 목자들을 대적하노라...
- 사26:2진리를 지키는 자들이 들어오다
- 스스로 있는 분 (i am that i am)
- 성경읽기표 hwp