CD Review ◆ CD評 「ひ・と・や・す・み」したいときに

聖書に出てくる用語、クリスチャンが使う用語を説明しています。 ヘブル的視点で解説されていますので、すでにクリスチャン歴が長い方にも新しい発見があるかもしれません。


田所慈郎
ユース祈祷会 キンパチ ディレクター
ミュージックLIVEミニストリー ServiceArea ディレクター
日本基督教団 富士見丘教会員 田所慈郎

MARICOさん初のフルアルバム「ひ・と・や・す・み」は、アレンジ豊かな讃美歌を中心とした、天から降り注ぐようなおとなしく、美しい、魅力豊かな作品に仕上がっています。透明感のあるすうっと心に響いてくるあたたかいMARICOさんの歌声をぜひ聞いてみてください。
先日、私が礼拝をささげている下北沢の富士見丘教会で「ひ・と・や・す・み」のプロモーションビデオ撮影がありました。築八十年になる、古いすごくレトロな雰囲気がある教会です。音楽文化の街、下北沢で、とてもしっとりとした、おちつきのある空間がそこにあります。時折、下北沢のアーティストのライブやコンサートもこの教会で行われ、賑やかな夜となります。その日、プロモーションビデオの撮影が始まって、MARICOさんの今回の「ひ・と・や・す・み」のアルバムに収録されてる「We Will Be With You」が礼拝堂に響きはじめると、本来のしっとりとした静かな礼拝堂にMARICOさんの透き通ったやさしい歌声がとてもマッチしていました。
今回CD評執筆のお話をもらって、日曜日礼拝堂でCDをかけて聞いてみました。
この「ひ・と・や・す・み」には、「この世の波風騒ぎ(『讃美歌第二編』一五七番)」「Amazing Grace(『讃美歌21』四五一番)」「川のような平安が(『教会福音讃美歌』四三八番)」「きよしこの夜(『讃美歌』一〇九番)」と、讃美歌をベースにアレンジしている曲が収録されています。本当に、これらアレンジの効いた讃美歌とMARICOさんの透き通ったあたたかい声とが、礼拝空間にピッタリ、しっくりときていました。
MARICOさんから「現代的に、アニソン風にアレンジした曲が収録されているですよ」とお聞きしていたので、そちらも聞かせていただきました。静かな雰囲気で、これは新しいな! と感じました。
日々の雑踏に疲れて、すこし静まりたい夜に、心をホッと落ち着きたい夜に、ぜひ「ひ・と・や・す・み」してみてください。

<収録曲> 1.We Will Be With You(あなたのそばに) 2.この世の波風騒ぎ(『讃美歌第二編』157番) 3.Amazing Grace(『讃美歌21』451番) 4.愛する友へ 5.一羽のすずめに 6.草は枯れ 7.You Raise Me Up 8.川のような平安が(『教会福音讃美歌』438番) 9.きよしこの夜 10.四季の恵み 11.涙そうそう(ボーナストラック)

The Cross Pendant

He is a cross pendant.
He is engraved with a unique Number.
He will mail it out from Jerusalem.
He will be sent to your Side.
Emmanuel

Buy Now

bible verses about welcoming immigrants

Bible Verses About Welcoming ImmigrantsEmbracing the StrangerAs we journey through life, we often encounter individuals who are not of our nationality......

Blog
About Us
Message
Site Map

Who We AreWhat We EelieveWhat We Do

Terms of UsePrivacy Notice

2025 by iamachristian.org,Inc All rights reserved.

Home
Gospel
Question
Blog
Help